みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 厚木北高等学校 >> 口コミ
厚木北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2018年入学 入ったことを後悔しました2018年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価正直こんな高校に入るならランクを下げるか上げるかをして他の学校にするべき。授業時間も52分という中途半端な時間となり生徒は不満気味しかも校則に関してもだいぶ厳しい方だと思います。グランドも小さく体育祭の時にだいぶ苦労を強いられます。もし部活 …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2017年入学 厚木北高等学校の口コミ2018年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価娘からの不満を毎日聞かされます。
こちらから問い合わせてもまったく聞く耳を持ちません。
入学当初の説明と食い違うものがあり、学校側の説明不足および、在学中に保護者や生徒への連絡もなしに校則を変えるという、私たちPTA、なにより生徒を1番に考 …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 切実に昔の北高にもどってほしい2018年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 -| 制服 -| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強できないからここでいいやって入るのは本当にやめた方がいいです。卒業生が話す北高や前からもつイメージと今の北高の現状は全く異なります。よく調べてからそれでも入りたいと思うなら、充実した学校生活が送れるでしょう。
-
校則他の高校と比べる以前に40期 …続きを読む(全616文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 多少遠くても他の高校に行くべき!!2017年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校に行きたいと思ったら絶対にこの学校は選ばない方がいいと思います。
理由はとにかく配慮が足りないからです。
校則を勝手に厳しくし守らないのはあり得ないとほざいているあたりまともな学校ではありません。
生徒指導の方針も無関係の生徒たちを巻き …続きを読む(全2153文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2022年入学 高校はしっかりと考えよう。2022年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価なかなかにひどい高校だと思います。この学校は部活が強いのは確かですが、部活によってやる気の差が激しいです。先生がしっかりと指導しているのはサッカー部、バスケ部、野球部だけと聞いています。体育祭、文化祭は充実しています。
-
校則変な校則が多すぎる。学 …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 矛盾ばかりの高校ですが覚悟はありますか?2018年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価極端に40期生から学校を良くしよう、地域からの評判を少しでも良くしよう、と先生達だけが頑張っていて、その方針や改善の実施の方が先に動いて生徒たちの理解などを求めずに無理に厳しくしている学校の雰囲気だからです。
-
校則説明会の際には必ず「生徒書に記さ …続きを読む(全1479文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 校則が意味わかんないのでおすすめはしない2020年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価運動部に入りたい人はいいと思う。あとはやめといた方がいい。自分は入って後悔しかないです。他の高校を進めます。身なりとか気にする女子,男子はお勧めしない。化粧,頭髪も先生によって指導のラインが違うから不平等。
-
校則学年によって指導されるラインが違う …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 楽しい部分もあるけどそれ以外は酷すぎる。2022年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価この学校は来ない方がいいです。自分は部活でここを選んだのですが謎のルールがあります。例えばアウターは部活のものしか来ては行けなど、後は金銭面です。友達と高校の話をする際にどこの高校に比べたら高いです。部活などではウェア代で15万前後で合宿や …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 入って損をした2018年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が強いと言っても弓道部以外の部活は結果を残せていませんのであまりオススメしません。学年集会の時25℃を超えている体育館の中でも衣替えにならないと上のブレザーを脱がせてくれない先生達、まるで熱中症になれって言っているようなもんです。なので …続きを読む(全320文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 良くないところがある2016年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動などは活発でいいのですが、あまりよくないと思われることもある。
-
校則厳しいと言っているが頭髪だけ。ピアスは普通にしている人がいるし、穴が開いているぶんにはOK。
あまり厳しいと感じない。ガムなどをその辺に吐き捨てている人もいた。 …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 色々厳しいけど部活は楽しい2021年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価校則が厳しくて、駅から遠くて、授業中もうるさいです
行事は盛り上がります
私が入学した年の体育祭では救急車がに2、3台来ました
部活動は強い所もあるので、部活を頑張りたい人は楽しめるかもしれません -
校則学年集会などの後はメイクと髪の毛のチェ …続きを読む(全746文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 それなりに楽しい高校生活は送れます。2018年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価他校のキラキラした高校生のような生活はできない思います、ですが良くも悪くもいい学校です。部活動をやりたい人にはおススメです。(特に運動部)先生たちは地域の目を気にしすぎですが悪いひとばかりではなく面白い先生たちがおおいです。
-
校則40期生(201 …続きを読む(全1252文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 昔は荒れてたらしい。厚木北。2017年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔は鏡も貼れないほど荒れていたと聞きますが、今は地域からの評判も良いそうです。
2017年度から化粧禁止をするなどしており、これからに期待です。 -
校則2017年から校則が厳しくなりました。まず化粧、カラコン、巻き髪が禁止になりました。
さらに20 …続きを読む(全876文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 体育馬鹿が集まる高校です。2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では良い先生もいれば悪い先生もいて学校の建物がぼろぼろなどのことからふつう評価になりました。
-
校則この学校は過ごしやすい環境で、装飾品もつけていいことにすれば生徒たちは暮らしやすくていいと思います。 …続きを読む(全516文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 運動するならここ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校としてはスポーツが盛んで、他の私立の高校などと比べても対等に戦えるくらいの技術が身につく部活動が多いです。
ですが、高校の場所が駅から遠いため、近場ではない人が通うのは意外と大変です。ただ、それでも通う価値はあると思いますけど! -
校則他の高 …続きを読む(全785文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 ふつーにいいと思う2017年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ふつーにいいと思う。
運動部がさかんで有名な高校。体育会系もおおいとおもった。
先生も親身になって考えてくれる
結構田舎だけど自転車とかバスとかできてる人が多い。
-
校則それなりに厳しいと思う
髪の毛はそめると特別指導になるからみん …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 明るい学校2017年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まじめであかるくて、楽しい学校です。
いろんな人がいて友達もできやすい。。
あいさつのも良くするとおもう。
おんなじ中学のひともいるし、すごく気が楽にいける。
-
校則髪の毛だけは以上に厳しいかなとおもった。
最近厳しくなっているかもしれ …続きを読む(全678文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 普通に過ごせば楽しい3年間になります。2018年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活自体は普通に過ごしていればとても楽しいです。先生方も面白い先生ばかりなので、仲良くなればいろんな意味でいろいろと良いことがあります!!
しかし、少しでも目立ち名前を大勢に知られる事になると、Theスクールカースト学校・ドロドロ学校の …続きを読む(全1190文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 厚木北高校2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
普通
【校則の自由さ】
一般的。普通に生活していれば問題なし。
【学習意欲 …続きを読む(全287文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 体育会系の学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価スポーツに力を入れている学校なので部活に入ってバリバリやりたい人にはオススメ。 クラスも普通科とスポーツ科に分かれます。
-
校則他の高校と比べると校則は厳しい方だと思います。夏場でも学校指定のベストを着用しなければいけません。頭髪チェックもあります …続きを読む(全494文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 厚木北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あつぎきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 046-241-8001 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 厚木市 下荻野886 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 厚木北高等学校 >> 口コミ