みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 愛川高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年度愛川高校の現状について
2021年12月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント 1]-
総合評価教師、生徒の質がまず悪すぎます。
生徒→授業中、普通私語なんて使いませんよね。
教師→冬に授業中のジャージ・上着(ブレザー以外)の着用を禁止しているのに、上着を平気で着ています。そして、自分のことを棚に上げ、生徒だけに指導を行っています。
部活、行事、生徒、教師など学校に関することは全て他の学校よりレベルが低すぎます。
でも、逆説的に考えれば普通に生活すればそれだけで成績が付くって楽じゃないですか?
マジで偏差値が低いからとか、勉強が俺・私できないからとか、部活楽しそうだからとか、家から近そうだからとかなどで気軽に来てはいけません。
本当に愛川高校へ来るのならば、情報をしっかり確認して吟味しないといけません。あなたの人生を私は壊したくないです。
-
校則校則なんて、一般的なものなので何とも思いません。
ですが、毎月決まった日に「頭髪検査」・「服装検査」があるため常時から気を付けましょう。(これによって学校の治安は良くなったと言われている。) -
いじめの少なさいじめって言うか、イタズラがあった際アンケートという対応を翌日にしていました。対応の速さと言う点では良かったと思いますが、正直アンケートなんて嘘つけます。(私は嘘を付いてませんし、いじめやからかいもした事がありません。)
-
部活クラブの種類は他校に比べてはあると思います。
他校にはない将棋部や和太鼓部、合唱部(確かある。知りたい場合は個別で教えます。)などあります。ですが、活気はあまり無いですね。
部活動は強制ではなく、自主的にですし、サボっている人間はいますね。←私ですね。1人が好きになったので。
★結論
部活で来たいなら他校に行った方が良いですよ!これはマジです! -
制服女子の制服は可愛いと言われています。
赤いリボン、スカート(ズボンも有り。)、3つボタンのグレーのブレザーの3点セットかな。正直、美女でしっかりと身につければ可愛いと思いますが、それは漫画だけの話ですね。実際は私が見た限り制服で可愛いとは思ったことはないです。一度も。
男子は黒のブレザー、赤ネクタイ、スラックス(ズボン)の3点セット。しっかり身に付ければカッコ良くは、見えます。(イケメンでしっかり身に付ければマジでカッコいいと思う。個人的にはね。)
まぁ、うちにそんな綺麗に身につけるやつはいませんわな。
個人的には、3つボタンのブレザーはダサいと思う。あとは比較的かっこいいと思う。写真については総合評価の個人LINEでネットで拾ったものを送りますね。 -
イベントはっきり言って行事ほどつまらないものはない。
体育祭→水撒きを普通はするよね。だけど、うちはしなかったのよ。その後はイメージ通り砂嵐とかでヤバいよねって話。
それに、競技も小学生以下。私の時は1年台風の目(4人でコーンを回るやつね。)、2年は玉入れ、3年はリレーと障害物リレー。あと、代表者とかがリレー、綱引き、後何個かするだけ。マジでつまんないでしょ?
選ばれなかったら1つだけやればもう終わり。観戦するのも暇でスマホをみんな使ってたわ。運動嫌いには楽でしょうが、運動好きには他校に行った方が良いと思う。
文化祭→ネットの文化祭動画とかよりクオリティめっちゃ低いのでつまんないです。私は1年の時は1日目は適当に友だちと回ってたけど、2日目はずっと同じところでスマホを使ってました。それほど、つまらない。
文化祭楽しみたいなら他の学校に行きなさい!
(ウイルスの影響で制限がかかってしまっただけかもしれんが、マジでダルいしつまんないです。)
-
おすすめの塾【PR】愛川高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機部活動のためです。
私はですね、将棋をやっていたので将棋のために来ました。
もちろん、人は全然いません。2021年度では2年生1人、1年生2人です。
マジで誰か入ってほしいです。お願いします。
投稿者ID:79343141人中26人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
田名高みたいに連帯責任とかはないし、なにもやらかさなければ普通の学校。愛高だからってイキらないで普通に生活すればよい。基礎が出来てない人には一年のアイユニットはとてもタメになると思う。他の学校に比べてレベル(学力)は低いけど、周りについていけない人はここで基礎から学べば良いと思う。良い先生も悪い先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師、生徒の質がまず悪すぎます。
生徒→授業中、普通私語なんて使いませんよね。
教師→冬に授業中のジャージ・上着(ブレザー以外)の着用を禁止しているのに、上着を平気で着ています。そして、自分のことを棚に上げ、生徒だけに指導を行っています。
部活、行事、生徒、教師など学校に関することは全て他の学校よ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
大師高等学校
(公立・共学)
-
-
昔とは違う。意外と良い学校。後は自分次第
5
保護者|2020年
藤沢工科高等学校
(公立・共学)
-
-
そこまでおすすめしない
3
在校生|2023年
星槎高等学校
(私立・共学)
-
-
真面目な人とそうではない人の差が激しい
3
在校生|2020年
津久井高等学校
(公立・共学)
-
-
確かな学力推進校指定で学び直しを強化
5
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 愛川高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細