みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 柏木学園高等学校 >> 口コミ
柏木学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
保護者 / 2018年入学 高校生活を楽しみたいなら、自分次第??2018年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価本人次第で楽しめる学校。
検定が充実している。
希望すれば、1年から三者面談もあり、進路や検定の指導もしてくれる面倒見のよい先生です。
体育祭や文化祭も生徒たちが楽しめるように先生方がサポートしてくれています。
進学の説明会や生徒へのアプ …続きを読む(全740文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 意欲があるなら巻き返せる人生最後の砦2020年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 5]-
総合評価中学時代に勉強ができず、高校受験に失敗してしまい「大学受験で巻き返してやる!」と考えている方にはいい高校だと思います。
少しでも前向きに取り組めれば成果が出るような環境です。 -
校則コロナ以前はスマホは毎朝回収されていましたが、今は個人の自制に任 …続きを読む(全527文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 悪い口コミ気にしないで!楽しいよ!2021年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価口コミ悪く書かれてますが、悪くないです。
確かに体育館と校舎の差が激しいけど、汚いと言うなら掃除すれば良い話。自分が行ってる学校の評価を下げたい人は、人気になるのが嫌なのか、ちゃんと通ってない人ではないでしょうか。
先生も生徒も確かに色 …続きを読む(全715文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ガチガチに厳しくない私立2018年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価指定校推薦が多く、進学に特化してると思います。
主に私立大学の指定校が多いので国立大学に行きたい方にはおすすめしません
私立にしては校則もゆるく楽しい学校だと思います -
校則服装強化週間というのがあり
その週はスカートの丈をいつもより長くした方がい …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 環境や教員に責任転嫁しないでください。2021年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は卒業生ですが、とても良い学校だったと思います。校則が厳しいと書かれていますが、そんなことは一切ありません。この高校の校則なんてあってないようなものです。ケータイを預けろと言われても預けている人なんて全体の1割もいないと思います。また、メ …続きを読む(全1218文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しい高校生活がおくれると思います!2019年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分次第で楽しさがかなり変わります
結構皆さんは批判していますが、私は柏木に来てよかったと思います!
友達もたくさんできるし、進路にも力を入れているのでおススメです
去年から行事ごと限定で携帯電話が使えるようになり、体育祭や文化祭が楽 …続きを読む(全430文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 部活をやれば君にも青春が?!2019年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価成績が取りやすいことで3年次での進路活動でかなり楽に進学することができ無理をして良いところに行くより全然良いと思います!
また部活動などにもかなり力を入れていて、野球部や男子バレーボール部がかなり力を入れているので活気が良いです。
また、学 …続きを読む(全609文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2017年入学 楽しめますし進学もできます。2019年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価面倒見がとても良い。望めば有名大学にも勧めます本人のとにかく努力次第だと思います。流されずにマイペースで勉強できれば大学には行けます。
いろいろな目標持った人がいるので、例えば専門学校行に行きたい人就職をしたい人進学をしたい人それぞれ流され …続きを読む(全529文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 楽しいけど結局はあなた次第です!2022年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価アドバンスコースにいるものです。
アドバンスでは青春できないと言ったコメントを見ますが、
今通っている私からすると、アドバンスでも青春はできます。
スタンダードでも一緒だと思います。違いは四年制大学を目標にしているか(アド)、文武両道を目標 …続きを読む(全931文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 どう過ごすかによって楽しさが変わる2021年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価普通に楽しい。テストは授業でやったプリントやノートを復習すればまあまあとれる
体育館に自販機1、階段付近に自販機3~4ホールに自販機6つくらいパン自販機とセブン自販機とパンや弁当販売がある
テスト中に携帯やタブレットが鳴るとその教科0点にな …続きを読む(全706文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 良くも悪くも普通です。2023年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価情報コースにいるものです。個人的には悪くないところだと思っています。ただクラスによってはうるさいところや態度が悪いクラスもあるらしいです。スタンダードコースは文理選択ができ1番クラスが多くていいとこだと思います。アドバイスコースは四年制大学 …続きを読む(全666文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 最新の柏木情報2018年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価柏木高校には3つのコースがあります。
アドバンスコースは原則部活は禁止だと学校側からは言われてるものの、友人や先輩方で部活をしていらっしゃる方はたくさんおります。
また、成績が極端に悪いとスタンダードコースへ移行しないかと先生方から話される …続きを読む(全440文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 先生方は厳しくも温かく、よい学校です。2018年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教員は熱心で保護者の信頼を得ていた担任が多いと思います。後援会に入って他のクラスの保護者とも交流していましたからわかります。プリントなども独自に作る先生もいて、こどもは公立だった中学でも同じようにしてほしかった、プリントを作ってくれるので勉 …続きを読む(全732文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 日々努力し有意義な学校生活を送っています2018年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動の活躍が著しい、口コミでだけで判断せず、実際に見学してほしい。緩い感じもしますが、頑張っているところは、生徒、先生みんな頑張っています。努力をきちんと形にできます。高校受験だけで、未来を決めつけずに、ここにきてみなさんがどうしていくか …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 卒業したら今となってはいい思い出。2020年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に関していえばはっきり言って自分次第です。公立高校となんら変わりないので努力すればした分身につきます。
-
校則私は部活に所属していたので校則に引っかかることはありませんでしたが、そもそも校則が厳しいと言ってますが、私立なので当たり前です。私立の …続きを読む(全746文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 柏木学園高等学校の口コミ2017年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校の勉強のやり直しをしたい人にはおすすめできます。
ただ先生に少し当たり・ハズレがあります。
公立の中学校と違って、先生がおもしr・・・色々な人がいて、授業はそれなりに楽しいです。
生徒に関しては、段々荒れてる生徒が減っているよう …続きを読む(全1909文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 この学校に来て変わるかはあなた次第です。2017年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価このレベルの偏差値の学校ならサービスもよくまだいい方。
教師の連携が上手くとれていなくて委員会などの連絡が遅れるのは多々。
しかし、生徒の質は上がってきたらしく、年々偏差値は上がっている模様。
近隣の人からの苦情は多いが、内容を見ると …続きを読む(全496文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 高校評価2014年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
非常に過ごしやすく
楽しい高校LIFEが過ごせる場所
だと私は感じました!
【校 …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 アドバンス単体で見ると普通2021年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 1]-
総合評価アドバンスの者です。
アドバンスの場合は、みんな静かに授業に取り組んでいます。休み時間にも、
廊下で暴れたり、tiktokをとっているというひとはいません。
休み時間にtiktokを撮っていたらみんなに白い目で見られると思いますw
この高校 …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 部活がオススメ!部活に入れば充実できる!2018年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価~良いところ~
・荒れてる子こそ礼儀正しい
・謝ることがちゃんとできる
・体育館が綺麗
・部活動が楽しい
・文化祭楽しい
・上下男女で仲良い
~悪いところ~
・私立なのに思ってた以上に設備がよろしくない
・校則が厳しい
・分かりやすい先生と …続きを読む(全1130文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 柏木学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かしわぎがくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 046-260-9011 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 大和市 深見西4-4-22 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 柏木学園高等学校 >> 口コミ