みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  柏木学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

柏木学園高等学校
柏木学園高等学校
(かしわぎがくえんこうとうがっこう)

神奈川県 大和市 / 大和駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:40 - 42

口コミ: ★★★☆☆

2.95

(51)

柏木学園高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.95
(51) 神奈川県内186 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
35件中 21-35件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    ガチガチに厳しくない私立
    2018年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      指定校推薦が多く、進学に特化してると思います。
      主に私立大学の指定校が多いので国立大学に行きたい方にはおすすめしません
      私立にしては校則もゆるく楽しい学校だと思います
    • 校則
      服装強化週間というのがあり
      その週はスカートの丈をいつもより長くした方がい …続きを読む(全391文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最新の柏木情報
    2018年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      柏木高校には3つのコースがあります。
      アドバンスコースは原則部活は禁止だと学校側からは言われてるものの、友人や先輩方で部活をしていらっしゃる方はたくさんおります。
      また、成績が極端に悪いとスタンダードコースへ移行しないかと先生方から話される …続きを読む(全440文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    話を聞いてくれない先生が多い。
    2023年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 -| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      友人がメイクしていないのに「メイクしてるよね」と言われ、目をゴシゴシされて、見てて分かるくらいに赤く腫れて、それが一二週間続きました。見てても本当に痛そうで、なのにその先生から言われた言葉は「次から気をつけてね」です。担任の先生に相談しても …続きを読む(全446文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    中学校の成績が取れなかった人にオススメ
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています
    • 校則
      抜き打ちで服装検査がある …続きを読む(全134文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    検定が充実してる!
    2016年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      耐えられない人もいますがアドバンスは普通の高校と変わらないと思います。でもあまりおすすめしません。ですが、唯一の良いところは検定、資格のサポートが充実していて、英検や漢検、模試などあります。
    • 校則
      厳しいですが、それを守らない人がおおいです。 …続きを読む(全368文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    生徒より先生の治安が悪い。
    2023年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      先生に気にいられるかどうかで学校生活の難易度が決まります。アドバンスクラスの理系は頭のいい子が優遇され、任意のはずの特講も強制参加させられます。文系では、言葉遣い先生がいます。
      生徒云々の前にまず先生がなっていません。

      授業で志望大学を調 …続きを読む(全984文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    先生はめんどう見がいいです
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育館が綺麗です。先生はいい先生はいます。そして、バレー部と野球部は、活気がありやる気のある人がいます。
    • 校則
      私立にしてはゆるいです。ピアスや茶髪はダメですが靴下の指定はないです …続きを読む(全297文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    楽しい高校生活がおくれると思います!
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分次第で楽しさがかなり変わります
      結構皆さんは批判していますが、私は柏木に来てよかったと思います!
      友達もたくさんできるし、進路にも力を入れているのでおススメです
      去年から行事ごと限定で携帯電話が使えるようになり、体育祭や文化祭が楽 …続きを読む(全430文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    部活をやれば君にも青春が?!
    2019年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      成績が取りやすいことで3年次での進路活動でかなり楽に進学することができ無理をして良いところに行くより全然良いと思います!
      また部活動などにもかなり力を入れていて、野球部や男子バレーボール部がかなり力を入れているので活気が良いです。
      また、学 …続きを読む(全609文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しく過ごせるとても良い学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      今年学校の校舎の一部を工事したことにより綺麗になりました。
      ですが、開校してから18年経っているので、それなりに劣化している所があるからです。
      私生活としては、部活が活発に活動しているので是非入部してほしいです。
      勉強面では、先生が徹底的に …続きを読む(全689文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    成績があまり良くない人オススメの学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アドバンスコースはまじめな子が集まりますがスタンダードコースには不真面目で授業中でも騒ぐ人たちが集まっています。
    • 校則
      校則は厳しいですがほぼ守れてないのが現状です。
      アルバイトは許可されています。 …続きを読む(全334文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      良くもなく悪くもなくという感じだと思います。
      いじめもある場所ではありますし..男女の壁が分かりやすくある場所だってあるので普通くらいだと思いますね。
      基本的には元気で明るい先生や生徒が多いと思いますが..中には良くない生徒や先生もいます。それが偏差値の低さによるものだと思ってます。
      制服に不満がある生徒も、校則に不満がある生徒も多数いますが..
      文化祭や体育祭などは充実していて割と活気が溢れている方だと実感しております
    • 校則
      緩いといえば緩いし緩くないといえば緩いのかな
      人によりけりだと思いますが、他の高校に比べると厳しい方だと思います
      服装検査、頭髪検査があり、注意を3回受けると生徒指導室に呼び出されます。アルバイトは勉強メインだからか極力禁止です
    • いじめの少なさ
      あまり聞いた事はないですが..女子同士のトラブルだったりとか
      そういうので大学・いじめという噂は聞いたことがあります
      また、とある先生からいじめが起きているという話も聞いたことがあるのであまりオススメしません
    • 部活
      結構活気があって、どこも楽しいと思いますよ
    • 進学実績
      専門や四年制大学含めてだいぶ進学率は高いんじゃないかと思います
      学校全体が英語教育に、特化している為、有名私立や国立大学にかなりの数が進学しています
    • 施設・設備
      体育館が外にあるので..雨が降っている時などは
      確実に濡れます。校舎と体育館を濡れないように繋げてくれれば完璧だと思いますが....
      校庭はそこまで広くはありませんが大分広い方だと思います
    • 制服
      まじで可愛くない、ダサい
      お勧めしません
    • イベント
      数日かけて準備を行う大規模なものになっている
      体育祭や修学旅行など、一般的な高校にある行事ばかりですが
      この高校なりに中々盛り上がっていて楽しいと思います。
    投稿者ID:1011107
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    柏木学園高等学校の口コミ
    2017年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学校の勉強のやり直しをしたい人にはおすすめできます。
      ただ先生に少し当たり・ハズレがあります。
      公立の中学校と違って、先生がおもしr・・・色々な人がいて、授業はそれなりに楽しいです。
      生徒に関しては、段々荒れてる生徒が減っているよう …続きを読む(全1909文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    この学校に来て変わるかはあなた次第です。
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      このレベルの偏差値の学校ならサービスもよくまだいい方。
      教師の連携が上手くとれていなくて委員会などの連絡が遅れるのは多々。
      しかし、生徒の質は上がってきたらしく、年々偏差値は上がっている模様。
      近隣の人からの苦情は多いが、内容を見ると …続きを読む(全496文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    笑顔溢れる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      アドバンスコースに進むと4年制大学進学。スタンダードコースに進むと就職、専門学校、短期大学の進路希望が出せます。
      アドバンスコースでは少人数制で数学と英語の授業が受けられ徹底的に勉強に打ち込めます。
    • 校則
      はっきり言って校則は厳しいですがアルバイト …続きを読む(全425文字)
35件中 21-35件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 柏木学園高等学校
ふりがな かしわぎがくえんこうとうがっこう
学科 -
TEL

046-260-9011

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 大和市 深見西4-4-22

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

最近見た学校

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  柏木学園高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

最近チェックした高校