みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校 >> 口コミ
![鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/1168/200_kagoshimashiritsukagoshimagyokuryuukoukou.jpg)
鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 心穏やかに過ごせる学校2020年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校生活、一言で言えば楽しかったです。
細々した不満はありましたが、普通の中学校から上がって高校から入学した私からしたら、色々なことが優しくて過ごしやすかったです。 -
校則ゆるい方だと思います。
靴もあまり怒られないし、ちょっと注意して笑ってくれる …続きを読む(全1448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 「チーム玉龍」精神の熱い高校!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫校です。中入生と高入生が一緒に勉強しています。鹿児島中央高校とのスポーツ交歓会「玉中戦」などイベントも多いです。
-
校則厳しくない方だと思います。他校と変わらないと皆言っています。。 …続きを読む(全356文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 良くも悪くも進学校。2018年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁ、良いところもあり、悪いところもあると思う。
自分の希望する進路や雰囲気、考え方に立つ場所をいかに選ぶ力があるかだと思ってます。 -
校則全然厳しくない。
制服もうるさく言われるのはスカートの短さぐらい。
学校にいる時も思ってたけど、そんなに着崩 …続きを読む(全1087文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2014年入学 文武両道をめざしてる2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価鹿児島市で唯一の公立の中高一貫で、部活動及び大学進学にも結果を残しているように思います。生徒の目的意識も高く、学校の協力も期待できます。
-
校則制服の規定がありますが、先生が目くじら立てて、指導することはないと思います。中学生の携帯電話は禁止されて …続きを読む(全699文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しく文武両道の高校2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校のみんなが明るくて、毎日楽しく過ごせます!
学校行事も中学生と一緒に行い、活気があります。部活動も一生懸命できます。 -
校則校則は結構ゆるい方です。
横髪もOKです。たまに服装検査がありますが他の高校と比べるとゆるいです。 …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 ハッピーライフ2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中高一貫ではありますが、そんなに気にすることなく高校生ライフを遅れると思います。進学校というところに力を入れていて、
部活に勉強と文武両道を目指す人にはいいところです。
校則もゆるくもなく厳しくもないとてもいい環境が作られています。 -
校則やはり公 …続きを読む(全761文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 未来への道が開ける場所。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても綺麗な校舎で過ごしやすい環境だと思います。私的には凄く良い学校だなと思っています。あと、環境面でも空気が澄んでいて物凄く良い所です。
-
校則あまり厳しくない方だと思います。普通に校則を守れば怒られる事はありません。 …続きを読む(全337文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 雰囲気のいい、とても楽しい学校!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気がよくて、いじめがなく、いい先生がとても多いです。進路のことについても、いろいろなことを教えてくれます。
-
校則そこまで厳しい方ではないと思います。でも、服装検査はあって、ひっかかったらまた再検査があります。 …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 伸び伸びとしている学校です。2015年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒が一体となって、チーム玉龍を形成しています。自由な校風です。先生方もよく相談に乗ってくださいます。
-
校則携帯は持ち込み可、ただし校内では電源を切る。ペナルティがありますが、どの生徒も警告のみで終わるようです。 …続きを読む(全714文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 自由で楽しい学校2017年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しかったです。先生や友達にもほんとうに恵まれていたと思います。先生は優しくわかりやすくそして楽しく教えて下さるので授業はいいと思います。生徒もみんな個性があるし楽しい人ばっかりだしでもしっかりするところはしっかりしていていい環境でした。帰 …続きを読む(全1121文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 可もなく不可もない自称進2023年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 3| イベント -]-
総合評価大学受験には先生たちが全力でサポートしてくれます!
他の学校が行事の際にスマホなどを使ってかわいい写真を撮ってるのを見るとちょっと羨ましくなります。 -
校則今年から髪の毛に関する校則が無くなり染めてる子も何人かいます。
スマホの使用禁止をせめて行事 …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 玉龍でよかった、ありがとう2020年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人間関係、雰囲気がとても良かったです。
私は中学からの内部進学なのですが中学受験で入ってくるので一般中学には少数ながら一定数いる「やんちゃな子」がおらずいじめやスクールカーストのような問題が起きにくい環境になっています。これがある程度高校で …続きを読む(全1062文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を頑張りたいと思う学生、部活動を頑張りたいと思う学生にはとてもいい高校だと思います。学校行事も楽しく素敵な高校生活をおくれると思います。
-
校則他の高校と同じくらいだと思います。アルバイトは禁止です。携帯の持ち込みは許可されていますが電源をきら …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 しっかりサポートしてくれるので、安心です2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価風紀がとてもいいですよ!
また、先生に質問しやすい環境が整ってます!
部活もしっかり打ち込めて、まさに「文武両道」ができています! -
校則スマートフォンは校内では使えないですが、他はそこまで厳しくないですよ! …続きを読む(全328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 教師の頭が固いですね2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価頭のいい人たちが入る特別クラスがあり、勉強の進み具合で授業内容も変わるので、みんなで頑張ることができる良い学校です。
-
校則毎月服装頭髪検査とカバンの検査があり、最近少々厳し目です。笑笑 …続きを読む(全340文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 いい点もあれば悪い点もある学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価宿題が多い気がする。文武両道を全面に出しているが、実際に文武両道が出来ている生徒は少ないと思う。部活で結果を残すなら部活にもっと力を入れる、勉強で結果を残すなら勉強にもっと力を入れるという取り組みをしたほうが良いと考える。今はとても中途半端 …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 中学・高校生活充実させたいなら玉龍!2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活を玉龍でなら本当に充実させる事ができます。
勉学においても、部活動においても、学校行事においても本当に充実しています。中学校から玉龍に通っていますが、中学生の頃は良き高校生というお手本がいて、高校生の頃は、中学生にとってのいいお手 …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 大学進学には向いてない2018年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ぼくは中入生なのだが高入生との違いでやめていく人もちらほらいた。文武両道とかいっているが単に部活のみやる人と勉強をする人の二分化だった。ごく稀にどちらもできる人はいるが三年間で一人しか知らない。(先輩後輩含めて)
-
校則時代遅れ。大学に入って回りの …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道・行学一体の鹿児島玉龍2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内トップクラスの進学校ですが、部活動も盛んであり、県内上位の部活動がたくさんあります
学食も美味しいです -
校則他校と比べても、そこまで厳しくはないと思います
携帯電話は持ち込みは可能ですが、使用は禁止です …続きを読む(全378文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 めんどくさい環境雰囲気2019年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほかの公立に比べたら楽しくはなく雰囲気が悪いです 特に中学からの生徒のプライドが高いため噂だったり悪口が多い印象です 文化祭での企画のようなものでかわいい子が先輩から選ばれるなどのものがあり選ばれた選ばれなかったやかわいくない子が選ばれたな …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の偏差値が近い高校
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かごしましりつかごしまぎょくりゅうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 099-247-7161 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
鹿児島県 鹿児島市 池之上町20-57 |
|
最寄り駅 |
- |
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 鹿児島市立鹿児島玉龍高等学校 >> 口コミ