みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 武岡台高等学校 >> 口コミ
武岡台高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ストレス製造未来終わった高校2021年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価イベントはとても盛り上がり、先生たちも元気に参加してくれ、自由に楽しむことができます。ただ、進学校とは言ってるものの配られる教材は決していいとは言えません、また課外と宿題で受験勉強に打ち込むことも困難です。大学に行きたいなら来るべき学校では …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 嫌々勉強するぐらいなら来ない方がいい。2021年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価部活が終わるまでは本当に楽しく遊んで過ごせる。赤点さえ、取らなければ。うちの学年は学力が追いつかなかったり色々な問題を抱えて辞めていった生徒が20人くらいいる。先生たちもそこまでうるさく勉強勉強とは言ってこない。文武両道とはいってるいるが、 …続きを読む(全638文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 思ったよりも進学に有利な普通の高校2021年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価ほとんどの生徒が大学に進学していて良い学校だと思う。情報科学科というほかの高校にはない商業科と普通科が混ざった推薦に有利な学科もあるからそこそこの頭のひとはおすすめの高校
-
校則高速は緩いと思う。年に3回ほどある検査を合格すれば普段は全く注意されな …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 学習意欲がある人が伸びる高校。2021年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価勉強環境が整っているので、意識が高い人にとってはいい高校だと思います。ですので、武台では意識の高い人は結果的にいい大学に進学できると思います。ですが、全員が意識が高いとは言えません。勉強に対する意識が低い人たちももちろんいて、その人たちに流 …続きを読む(全1995文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 自分の努力次第で、最高の青春を送れる高校2021年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価鹿大進学をするのにはまあまあ適してます。所謂自称進学校です。
鹿大には毎年40~60人前後が合格してます。
学校の雰囲気は割といいと思います。
現在ではいじめをすれば停学・退学処分な上、ちゃんと相談もしやすい環境が整っているので安心して大丈 …続きを読む(全1845文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 時間があるなら中央を目指して2020年09月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価正直に言うと、ここに来るくらいならもうちょっと勉強して中央目指した方がいいです。先生の中には「進学校なので」と言う先生もいますが、実際昨年1人筑波大に行ったくらいでほかは大したことありません。いわゆる自称進学校です。朝課外と言ってたくさんの …続きを読む(全1597文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 来たら苦しくなるぞ!来るな!2020年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価悪いところ・進学校と言っているけどそこまで進学校って訳じゃない、先生の中には「ここは自称進学校だからね」という先生までいる・先生もめんどくさい人が多く、嫌味のオンパレードな先生や些細なことでマジギレの先生なんて日常さはんじ・先生達は自主学習 …続きを読む(全509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 矛盾してるところがたくさんある2022年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 5]-
総合評価とにかく課題が多いです。先生のなかにはとてもいい人で進路についてしっかり考えてくれる人もいらっしゃいますが、学歴厨というべきでしょうか、そのような先生方もいらっしゃいます。挨拶をしろと言う割には全然しないし、返しもしない先生もいます。模試の …続きを読む(全501文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 思っているよりも辛い学校2020年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価自称進学校の割には宿題をたださせてるイメージしかない担当の先生もやる気のある人ない人で差が大きい部活も厳しいところばかり両立は文化系じゃない限り難しい部活が多い
-
校則校則はどこにでもあるような内容学期事に1回だし髪の毛とか爪とか切っとけば問題は無 …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 イベントや学校生活を楽しむなら武台2020年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価進学校と言う割には国公立への進学率も低く、偏差値も年々落ち込んでいます。また、長期休業中の課題の量がありえないぐらい多いので、自分の勉強があまり出来ません。授業内容も、聞いてるよりも内職をしていた方がいい程の授業も多く、学業面では微妙です。 …続きを読む(全761文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 イベントは盛り上がる学校2017年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価イベント毎での盛り上がりは他校に負けていないがその他いい点はあまり思い浮かばない。
勉強面も厳しい割に、さほど成績が良いわけではなく偏差値と釣り合っていないように感じる。
情報科学科という特殊な科があり、普通科より偏差値が少し低いという …続きを読む(全1004文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しく文武両道できる高校!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とっても楽しい学校です。
ボランティアなどにも積極的に参加しています。
武台では、伝統の応援の舞があり、全校生徒で盛り上がっています。また、文武両道も積極的に取り組んでいます! -
校則厳しい方だと思います。ですが、将来、いろいろな面で役に立つことが …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 先生と生徒の関係も良く、綺麗な学校です。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的新しい学校なので、校舎も綺麗ですし行事も充実していて
とてもいい学校です。まわりも静かで、学習にはもってこいです。 -
校則ほかの学校とあまりかわりはないと思います。中学校と同じことをするだけでOKです。 …続きを読む(全324文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 宿題が少なく、とてと楽しい学校です!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの学年も男女仲が良く、宿題の量が少ないので部活動き集中したい人にはぜひぜひおすすめの高校です!!!
-
校則各学期に一度行われる服装容疑検査は少し厳しいですか、基本的に校則は厳しくないと思います。 …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 勉強と部活の両立 「共に生きなん」2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に部活に頑張ることができる素晴らしい学校だと思います。
先生方も優しい方で、放課後等休み時間には職員室で生徒たちの質問に丁寧に答えています。僕も質問をした事がありますが、理解できるようになるまで例を使ったりしながら同じペースで説明をして …続きを読む(全1012文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 楽しいし、充実2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価三年間通っていて好きだなと思える学校でした。卒業してからも友達と連絡を取り合っています。とても良い子が多くて、仲良くなりやすいと思います。受験勉強にもみんな必死に取り組んでいます。ただ、先生たちの授業は理系だと分かりづらい先生もいるので、自 …続きを読む(全678文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 元気のある高校です!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校ですが、部活動も盛んで、部活も頑張りたいと思っている人には、オススメの学校です!
学校全体もいい雰囲気です! -
校則他の学校に比べると、ぜんぜん厳しくないほうだと思います。
学期の初めに、服装検査をします! …続きを読む(全338文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をしたいと思っている学生にはとてもよいと思います。武岡台高校は数多い部活動と、わかりやすい先生がたくさんいて、大学進学率もたかいからです。
-
校則ほかの高校と比べると校則は優しいほうだと思います。生徒はしっかりと校則を守っています。 …続きを読む(全447文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 文武両道が中心の公立校2018年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は文武両道を主にしているので、勉強をしつつ部活も頑張りたい人にオススメです。
運動部ではバドミントン部や野球部など、文化部でも書道部など大会で優秀な成績を修めている部も多くあります。
学業に関しては生徒によって差が感じられました。で …続きを読む(全564文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 入学して後悔しないと思える高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒と先生の距離が近いので、楽しい授業が多いです。校舎も比較的新しく、過ごしやすい環境だと思います。
-
校則身だしなみ検査は学期ごとに1回あります。服装に関しては結構厳しい方だと思います。先生通学時に使用するバックの色はあまり厳しくないです。携 …続きを読む(全555文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の偏差値が近い高校
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 武岡台高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | たけおかだいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 099-281-5233 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
鹿児島県 鹿児島市 小野町3175 |
|
最寄り駅 |
- |
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 武岡台高等学校 >> 口コミ