みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 伊佐農林高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2016年入学
仲のいい学校
2017年03月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい学校。先輩や先生はとても優しくて全体的に明るく活気あふれる学校
地域の方々からも愛されている -
校則月1の服装検査があり 違反している場合は生徒指導になります
-
いじめの少なさいじめは絶対ありません
先輩後輩関係なく仲良しです
私たちのクラスは女子が多い分凄くまとまっています -
部活県内でもカヌー部が有名です。その他にも地域応援団が有名で地域の皆様に愛されている部活です。夏休みになるとピザ販売などをしています
-
進学実績主に就職がメインですが、最近は進学する生徒も多くなっています
農林技術科は農業や林業などに力を入れています
生活情報科は被服や情報処理などに力を入れています
秘書検定一級を取得した生徒もいます -
施設・設備図書館はマンガから図鑑までいろんな本を取り揃えあります
-
制服すっごく可愛い
-
イベントとても充実しています。
文化祭ではファッションショーがあり
クラスマッチではチームが一致団結して優勝を目指しています
-
おすすめの塾【PR】伊佐農林高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機進学に有利になるため多くの資格を取得して部活やバイトも頑張りたいから。
投稿者ID:3191432人中0人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の高校の口コミ
串木野高等学校
(公立・共学)
-
親しみやすく、進路が考えやすい学校
5
在校生|2019年
曽於高等学校
(公立・共学)
-
見かけだけの自称進学校
1
卒業生|2016年
鶴翔高等学校
(公立・共学)
-
先生達も優しく楽しい学校です
4
在校生|2021年
霧島高等学校
(公立・共学)
-
きめ細やかな指導をしてくれる学校です!
5
保護者|2022年
川薩清修館高等学校
(公立・共学)
-
中学校の先生の評判は良かった。
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
鹿児島県の偏差値が近い高校
鹿児島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 鹿児島県の高校 >> 伊佐農林高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細