みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> YMCA学院高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 卒業生 / 2020年入学
入学しない方がいい。
2024年05月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 1]-
総合評価少しでも高校で楽しみたいと思ってる人には不向きです。高卒を取りたいだけならいいと思います。
授業中に大声で喋る人、普通に携帯を触っている人がいても先生は全く怒りません。ダメなことはダメときちんと怒る先生はいません。正直ほったらかしです。
卒業しましたが、この学校に入学したことを後悔しています。
入学を考えている人は後悔しないようにしっかり考えることをおすすめします。 -
校則校則はありません。自由です。
-
いじめの少なさ通っていた3年間でいじめは聞いたことありませんが、どこの高校でもありそうないざこざはあります。
-
部活部活はありません。
-
進学実績進学の方が多いと思います。
通信制高校なので学校に届く求人票は良い企業はないです。 -
施設・設備体育館はないので体育の時はバスで移動しなければなりません。
学校自体は全体的に綺麗かと思いますが、エレベーターは極力使うななど
施設費が高い割には大したことないです。 -
制服制服は可愛い、格好良いと思います。
男子はあまり着ている人は見かけませんでした。
女子の方が着ている人は多いです。
8割くらいは私服です。 -
イベント入学前に、ディズニー研修や乗馬など行事が沢山あると聞いていたので楽しみにしていましたが
聞いていた行事ひとつもありませんでした。
コロナウイルスが原因もあったと思いますが
5類になった後も行事はなし。
パンフレット等を見て楽しそうと入学する方も多いと思います。
パンフレットにかいてるような行事はないので注意。
がっかりしました。
-
おすすめの塾【PR】YMCA学院高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機家から近かったから。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名大学
投稿者ID:982514
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
一人一人の個性を大事にしてくれる高校です。
自分で時間割を作ることが出来るので自分に合った生活スタイルを維持しながら卒業できます。
そしてバイトや習い事など様々な面で時間を多く使えるので生活の視野も広がります。
学校に慣れない不登校だった方や、病気の方なども楽しく自分のペースで通える高校だと思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
他の高校に行けるならそっちをおすすめしますスポーツコースに入らなかったら良かったです他のコースに入れば良かった先生と生徒がフレンドリーと聞いたけど、そうでも無かったオープンキャンパスだけ、良かった
【校則】
校則が緩すぎて自由な生徒が多いしっかり怒る先生と怒らない先生がいるので、スポーツコースの生...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
北野高等学校
(公立・共学)
-
総合的に素晴らしい学校
5
在校生|2023年
大阪星光学院高等学校
(私立・男子校)
-
生徒に好かれるいい学校
5
在校生|2021年
天王寺高等学校
(公立・共学)
-
浪人の一年を犠牲にした青春制限の開放!
5
卒業生|2020年
大阪教育大学附属高等学校池田校舎
(国立・共学)
-
すべて自分次第の学校
5
在校生|2024年
大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎
(国立・共学)
-
自主自律を育める個性的な学校
4
在校生|2020年
三国丘高等学校
(公立・共学)
-
ぜひ来てください!楽しいです!
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
大阪府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 大阪府の高校 >> YMCA学院高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細