みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 杜若高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
後悔は特にない普通の高校
2024年05月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価学習面では課題はそれほどでない、勉強したい人は積極的に勉強できる環境ではあると思う。
普通校
コースは創造、特進、文理に分けられて、勉強ガチ度が変わる。特に特進と文理の差は大きい?
特進や文理は任意の0限補習と7限が決まった日にある。また、芸術科目の
美術、書道、音楽(選択)は特進又は文理の場合一年生の時しかない。 -
校則身だしなみ検査が一斉に行われることがあります。身だしなみの厳しさは先生によります。
スマートフォンの使用は授業始まりから終わりまで禁止で、終わったら制限なく使えます。(先生にバレないように教室やトイレとかで使ってる人はまぁいます。)
何かやらかすとイエローカードが出され反省文やら書かされる、3枚たまると重めの処分が?
-
いじめの少なさ特進や文理では無さそうだけど、創造コースでは色々あるっぽい。
学校の対応は実際どうなのかは知りませんが、 -
部活悪いところはないと思います。
-
進学実績結局自分次第だと思います。
進学実績的にも行く人は行ってる感じだと。
学習環境は悪くはないです。
-
施設・設備山の空き地に建てたような感じなので、交通面では良いとは言えない、虫はそこそこ出てくる、ボロいところもあるけど、気になる程ではないです。プールはない。武道場と卓球場がある。
図書室は囲いのある机が沢山あって勉強に集中できる場だと思われます。
本は電子化してる。
タブレットはiPadで、最新のを家庭で買う。それにClassi、スタサプ、マナビジョン等を入れさせられる。アイビスが使えてタブレット用のペンもあるのでそれで描ける。あとはキーボード付きのカバー。 -
制服制服目当てでくる人も多いのでいいんじゃないかなと思います。
-
イベントはじめは遠足があって学年が上がるごとにレベルも上がってく感じだと思います。3年は基本長スパ
文化祭は一般的なクラス企画や有志発表などで盛り上がってます。
修学旅行は2年の終わりにあって、結構いろんな選択肢があります。
-
おすすめの塾【PR】杜若高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:9827462人中1人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
ヤギがいます。このヤギは学校までの道中の畑が広がった地域に生息してます。毎日長い旅路を往復する僕らの癒しの存在です。
彼女は、登校時、大海原のような隆起の多い道を越えてきた僕らに「もうすぐで学校へ着けるよ。がんばって!」と希望の光を指し示してくれる灯台になってくれます。
下校時には、「学校お疲れ...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
高蔵寺高等学校
(公立・共学)
-
未来を切り開け!先輩は応援してる!
5
卒業生|2017年
知立東高等学校
(公立・共学)
-
先生がいなければ楽しい
1
卒業生|2021年
名古屋西高等学校
(公立・共学)
-
基本的には良い学校だと思います!
4
在校生|2023年
名古屋経済大学市邨高等学校
(私立・共学)
-
エクスプローラーアカデミックおすすめです
5
保護者|2023年
熱田高等学校
(公立・共学)
-
青春を送るのに一心不乱な学校
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 杜若高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細