みんなの高校情報TOP >> 香川県の高校 >> 高松高等学校 >> 口コミ
高松高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2013年入学 勘違い甚だしい学校。2016年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価かなり落ち目の高校。
自分は地域1番のエリートだと勘違いして、非常に傲慢に振舞う生徒が多い。
著しい学力低下はおろか、生徒の素行、服装の乱れ、交通違反なども問題になっている。 -
校則生徒の服装の相当な乱れ(完全なシャツ出し、ボタン全開)なども教 …続きを読む(全781文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 10月頃に入学を後悔する学校。2017年05月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の教育方針及び多数の教師の怠慢によるもの。
高松高校に入学するしてよかったと思える唯一の点は友人です。
今からこの学校のあり方についてこき下ろしますが、それでもやはり県で最も学力水準が高いとされている学校であることな変わりはなく、そこに …続きを読む(全1295文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 読め。在校生。受験生。頼む。2020年06月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高高に入れば有名な大学に入れるだろう、そうタカをくくっている諸君。頭を冷やせ。ええか。あんな意味不明の古文の書き写しの宿題して、黒板とおしゃべりする先生の授業を聞いて、偏差値上がると思うか?この口コミを見た君は非常に幸運だと思うわ。気づけ、 …続きを読む(全1216文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 入って後悔するなよ。2020年01月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]-
総合評価もう悪いところが多い。先生は仕事をこなしているだけ。人の心あらず。伝統だのなんだの変なプライドを先生は持ってる。先生以外にも悪いところは多いが、多すぎて書く気失せました。そのくらいひどい高校です。
-
校則緩すぎる。授業中スマホいじってもいい(バレな …続きを読む(全795文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 ここが県下一とか恥ずかしいね(笑)2018年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高松高校が良い学校だと思っている人は大体どの高校に行っても満足出来ると思います(笑)
高高のことを名門校だと信じて疑わない頭の固い先生、進学実績のためだけにやたら浪人を勧めてくる先生、何を言っても「まあ、いいんじゃないですか」で済ます先生な …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 入学してからが面倒です2018年02月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は勉強のための高校です。他の高校のほうが青春は出来ると思います。
多くの友人が高松高校に入ったことを嘆いています。僕もその中の1人です。
勉強が比較的出来る人が集まるとは言え、やはり性格のおかしい人は存在しています。聞いた話では他の …続きを読む(全682文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 期待すると失望するんだぜ2017年12月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁ、好きな人は好きなんじゃないですか。教卓で自己満足の授業を展開し、ふんぞり返るタイプの教師が好きな方には自信を持ってお勧めできます。
-
校則他校に在籍したことがないのでわかりません(笑)
逆に、他の方達はなぜわかるのでしょうか?所詮人伝いに聞い …続きを読む(全639文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 行けるのなら行かない方がいい高校2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価補習科を含めここに4年間通ったのですが、最初に結論からだけ言うと進学を考えてる方は県内の私立高校への進学をした方がいいと思います。旧帝大、医学部等特にレベルの高い大学に進学を希望してる方ならなおさらです。独立自主など言っていますが実際は先生 …続きを読む(全1112文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 在校生、高高を狙う中学生へ。2021年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価ぜひ読んでほしい。在校生、そして高高生。高高に入れば旧帝大くらい行けるだろ!推薦とか取れるんじゃない?とか思ってる人も多いだろう。お話にならない。
まずは軽く自己紹介。私は卒後数年の現役大学生だ(偏差値72)
説得力持たせるための数字であり …続きを読む(全2117文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 僕は今後悔しています。2020年05月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 3]-
校則あってないようなもの。スマホはバレないし化粧も多分ほとんど何も言われない。 …続きを読む(全493文字)
-
いじめの少なさそんなしょうもないことはしないと思う。 …続きを読む(全493文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 良い大学に行きたいなら県外に行け。2019年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高松高校に行けば成績が伸びる!東大に行ける!と信じている諸君。甘いぞ。高松高校と言っても上から下まで、幅広い学力層から成る。もちろん東大に行く人もいる。だが、毎年2、3人だ。下の方の人は香大にすら受からないという現実がある。香川県の賢い中学 …続きを読む(全1233文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 どの高校に行っても自分次第で変わる2020年10月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]-
総合評価結局、大学に受かるためには自学自習が一番と言うことが身にしみて分かった。授業も聞けば力はつくが、難関大学に行き着けるかはわからないと思う。
-
校則あってないような感じ?なかなか守っている人は見かけないかも、 …続きを読む(全459文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 人による。2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強だけとことんしたいなら、まぁいいんじゃないぐらいのレベルです。
授業難易度はとても高いです。(だからといって、質が高い訳ではありません)
裕福な家庭出身の人が多いので、そうでない人は価値観等が合わず、嫌な思いをすることもあります。
-
校則皆さ …続きを読む(全1021文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 現役で進学できるとは思わない方がいい2019年04月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高3まで部活を頑張って、それから本格的に勉強に取り組んで難関大に現役で進学したいと考えてらっしゃる方もいるだろう。ただそんなことを出来る人は少ない。多くの人はまず「武」を進めその後一年かけて「文」をやる。そういう高校だ。
-
部活野球部が県大会で準優 …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 中3以下の諸君直ちに県外私立を志望せよ。2018年04月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育以外の面では優れているが、高校において最も重要である教育システムが話にならない残念な高校である。
高松高校=過去の栄光を纏った自称進学校
【良い先生:残念な先生=4:6ぐらいといったところだろう。よって良い先生も当然いらっしゃる。】
中 …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2014年入学 勉強は生徒の自主性に任せる方針の学校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、文武両道をうたっており、何事にも真剣に取り組む姿勢が伺えます。文化祭でも積極的な取り組みが見て取れます。
-
校則校則は、厳しくなく、生徒の自主性に委ねているようです。ただ、野放しというわけではなく、携帯電話の利用など授業に影響があるよう …続きを読む(全684文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 自分がどのタイプか見極めて2019年04月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内の優秀な生徒が集うので友達関係ではこの高校に入ってよかったと思う。ただ、勉強関係では正直他の学校の方が私には向いていただろうなと思う。
-
校則校則は無いに等しい。だからといって優秀な生徒ばかりなので服装や頭髪が乱れている生徒で溢れかえっている訳 …続きを読む(全1423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 努力を応援してくれる暖かい学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い高校です。勉強熱心でモチベーションアップにも繋がります。部活に一生懸命な人もいて、努力家の集まりのように思います。
-
校則バイトなどの校則は厳しいですが、制服や持ち物の校則は他校と比べると断然緩いです。校則はあるのですが、先生がよほどでない限り …続きを読む(全464文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 独立自主に甘えてはいけない。2019年07月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校として香川県では神格化されているが、いざ内部に入ってみると生徒の学力の差は激しいように感じた。
にも関わらず授業のレベルは附属等高いレベルの中学出身の生徒に合わせた先取り教育に沿って一年次から進められるので、私の様に地方公立中学の出身 …続きを読む(全1103文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自称進学校、校則ゆるめ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価できる人、様々な勉強を同時並行できる人にはとても良いと思う、数英国の授業では予習が必須で、してることが前提の授業になる。その三教科の進度は早いが、理科社会は入試直前まで授業である。
二.三年理系は公民の授業がないことも付け加えておく。
部活 …続きを読む(全449文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
香川県の偏差値が近い高校
香川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 高松高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | たかまつこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 087-831-7251 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
香川県 高松市 番町3-1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
香川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 香川県の高校 >> 高松高等学校 >> 口コミ