みんなの高校情報TOP >> 香川県の高校 >> 坂出高等学校 >> 口コミ
坂出高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 こちら音楽科限定の記事となります2017年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽科なら県外から来る人が学年に必ず1人はいます。音楽科があることで音楽に溢れている学校だと思います。音楽科は各楽器(レクトーンや琴など比較的珍しいものでも)に専門の担当講師が絶対に1人はついて熱心に指導してくださいますし、普通科の先生は特 …続きを読む(全658文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 地元進学、就職に根ざした高校。2017年04月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価塾に行かなくても良い成績は取れる、大学に進学できると先生はおっしゃるが校内模試の上位10人中7?9人が塾に通ってるらしい。また、成績の良い人が、授業中に内職するのはよくあること。さらに文武両道というのを、揚げているが成績優秀者の、4?6割ほ …続きを読む(全676文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価香川大学の進学率が高いです。
1、2年生の間は部活とかに励んでる感じがします。勉強ばっかりじゃなくて行事はすごく楽しめる感じですね -
校則普通です。
普段からはあんまり言われません。時々、校門に先生が立って服装検査をされるのと朝礼のときの服装検査が …続きを読む(全489文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 高校に入ってからが本番です。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高みを目指して勉学に励めます。新しいコースもつくられる予定で教職に就きたい人にはいい学校になるのではないでしょうか?歴史を重んじる良い高校です。
-
校則普通だと思います。一ヶ月に1、2回程度服装検査がありますが普通にしていれば大丈夫です。アルバイト …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 自称進学校ってやつかな?2017年11月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と言えるのかなーと言うのが本音です。結局は、自分の頑張り次第だけど、学校をあてにするべきではないと思います。課題が多いですが、自分で何が必要なのか判断して行うことが大事です。全てやる必要はありません。口うるさく言ってくる先生もいますが …続きを読む(全371文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 やりたい事がやれる!楽しめる学校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽科で学んできたけどレッスン室にグランドピアノが1つ以上あってこんな素晴らしい環境なかなか無いし校風も生徒間の中がとても良く雰囲気がよい
-
校則携帯などに関しては厳しいところがあるがそれは守らなければいけないことだと思う。
服装に関しては他校の話 …続きを読む(全546文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 THE☆高校生2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道で、勉強面に対しても部活面に対しても熱心に取り組むことができます。「この高校でよかった」といえる自信があります。
-
校則服装検査は月に1回程度です。真面目な生徒が多いので、校則自体はそれほど厳しくないと思います。 …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 文武両道な学校2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を目標とする学校です。また、体育祭や文化祭は一人一人が必死になって取り組む活気のある学校です
-
校則華美で無い物ならリュック、手さげ、筆箱など特に言われる事はありません。スカートもそれなりですが、短すぎると、周りに短過ぎな人が少ないので返っ …続きを読む(全838文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 文武両道を実践する学校2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な学校なので、学年が上がるに連れて、勉強をする人としない人の差が開いてくるので、周りに流されないようにしないと、危険
-
校則拘束がなく、生徒の自主性に任されることが多く、文化祭や体育祭なども生徒会を中心に催さられる事が多いです。 …続きを読む(全748文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 かけがえのない青春です2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校として自分の進路に向けてみんなが一丸となる学校です。
文系と理系に別れて得意分野を伸ばしていくことができます。 -
校則携帯は授業中は使うことができません。
女子はスカート丈が厳しかったりもします。 …続きを読む(全323文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道で切磋琢磨できる学校です!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価坂出高校は、文武両道なので、勉強も部活もどっちも頑張りたいという人にはすごくオススメの学校です。
また、卒業後は国立大学への進学者も多く、仲間と切磋琢磨できる環境が整っています。
部活動でも、全国大会へ出場したりと素晴らしい成績をおさめてい …続きを読む(全835文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 ふつうです2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価話が面白い人もいるけど、わかりにくい先生ばっかりでしたよ。自分は理系でしたので、楽しくできましたけど、文系は微妙ですね
-
校則携帯をとられる。休み時間でも携帯を持っていると携帯をとられるのでいやですね(笑) …続きを読む(全155文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 愉快な仲間が集まる2016年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しい学校生活を送れたんじゃないかと思います。
-
校則服装についてうるさい先生はうるさいです。 …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 いい高校でした2016年04月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先日卒業したばかりですがいい高校生活を送れたと思います。2017年に100周年記念でイベントが開催されるそうです。
-
校則中途半端に厳しいところがあるのと、取り締まるべきところで緩いのとで正直意味不明です。
守っている人が大半ですが、破っても生徒 …続きを読む(全739文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2013年入学 未来ある若者のための進学校2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では、文武両道をモットーとし、勉強だけでなく、スポーツにも力を入れている。大学への進学率は実に100パーセントを誇ります。
-
校則校則はあまり厳しくないが、まず校則に違反するような生徒は存在しない。真面目な生徒ばかりなので、むしろ校則が必要 …続きを読む(全647文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 自慢の学校2014年07月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
全国レベルの部活が多々あり、
また国公立大学や関関同立の進学率も高く、
…続きを読む(全955文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 雰囲気◎和気あいあい◎2016年06月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しかった思い出しかありません。勉強や部活で大変なこともありましたが毎日楽しく過ごすことができました。
校風としても常識のある人が多いイメージなので和気あいあいと高校生活を送りたい人はお勧めです。ただ近年子どもっぽい生徒が増えていると …続きを読む(全639文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 坂出高等学校の口コミ2017年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どこがいい高校なのかわからない。坂高行くなら丸高行った方がいい。丸高とは天と地の差がある。僕はとても後悔してます。行かない方がいい。いい大学、いい企業に勤めたいなら、坂出高校出ない方がいい。世間の評価は低い。
-
校則厳しい。他の人も言うようにバッチ …続きを読む(全712文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 音楽科が有名な高校です2016年03月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校には普通科と音楽科とがあり、どちらもそれなりの実績を兼ね備えている。進学に関しても、普通科では国公立への進学者、音楽科では芸大への進学者などが比較的多い。
-
校則全く校則がないというわけではないがないも同然のゆるさである。極端にスカートが短 …続きを読む(全781文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 音楽科が有名な高校です2016年03月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽科と普通科があるため、文化祭も体育祭も同じぐらい盛り上がり、文科系も体育会系も楽しむことができる工夫がなされていると思う。実績のある部活動も多い。
-
校則基本的に、普通に生活しているぶんには何の支障もないが、スカートが極端に短かったりするとたま …続きを読む(全646文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
香川県の偏差値が近い高校
香川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 坂出高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さかいでこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0877-46-5125 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
香川県 坂出市 文京町2-1-5 |
|
最寄り駅 |
- |
香川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 香川県の高校 >> 坂出高等学校 >> 口コミ