みんなの高校情報TOP >> 香川県の高校 >> 観音寺第一高等学校 >> 口コミ
観音寺第一高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2015年入学 伝統を守って文武両道を実践している学校2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は勉強だけでなく、将来に向けいろんな研究をされている方の講演を聞かせてもらい、方向を決めるのに役立つようにしてくれている。運動会や文化祭を見ると伝統を大切にしている学校だと思います。
-
校則校則は厳しいほうですが、生徒自身がきちんと把握して …続きを読む(全788文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 やらされてら意識になった勉強生活2020年02月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校ではとても楽しい思い出がたくさん作れました!
なんだかんだ毎週テストしてたのはいい思い出です!
と洗脳された気がするような、、、
3年生になると夏季講習に参加しない人が賢い風潮が広がっていた気がします。なんか悲しいです。
-
校則わりと他校に比 …続きを読む(全488文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 校則でケータイ禁止ってわりとキツくない?2018年09月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校では無いとは思います
しかし、三観地区に住んでいるなら○亀高校等に進学するよりかは観一で勉強を頑張った方が良いのかなぁとは思います -
校則校則は特に覚えてません
まぁ普通だと思います
校則違反の罰としてたまに草抜きがあります
…続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 一生で大切にしたい3年間になりました2017年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男女仲良く、誕生日になったら男女関係無く、関わりの無い違うクラスの子にもおめでとう!と言ってくれる様な学校です。
イジメも聞いたことが無いし中学校の時に性格が悪かったらしい子も朱に交われば赤くなるといった感じで分からないくらいイイ子でした。 …続きを読む(全1255文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 アットホームで優しい雰囲気2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒の仲が良く、近所の方も観一の子と声をかけて下さりアットホームな雰囲気で楽しい学校です。先生も気さくに話しかけてくれる方が多いので廊下で立ち話をしたり、一緒にお昼を食べたり、悩みを相談しやすい環境も魅力的です。
-
校則特にガミガミと注意され …続きを読む(全513文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強も青春も楽しめる2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず、先生方がとても熱心であることはとてもいいと思います。また、学校行事も毎回盛り上がりとても楽しいです。みんな勉強熱心で自分も負けてられないと気合いが入ります。
-
校則結構厳しいと思います。服装検査も頻度が多い気がします。しかし、当たり前の事を確 …続きを読む(全552文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 観一ブランド2015年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく生徒一人一人が真面目に勉強をしに通っています。
授業がこんなにスムーズに進むのは初めてでしたw
ただしテストがとにかく多い。びっくりするほど多い。そして休日がテストでつぶれるという事態もしばしば… -
校則他の学校よりは厳しいかもしれない …続きを読む(全901文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 内部事情が酷すぎるんですがそれは...2018年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直言って教員達の国公立信仰が強すぎて気持ち悪いレベルでした。その信仰心のせいで以上な頻度で行われるテストや月例集会とかいう洗脳じみた会が月一で開かれたりと、酷すぎました。
-
校則守る必要性の無いルールがたくさんあるように感じました。
例えば朝の時 …続きを読む(全422文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 うーん…2017年01月 投稿
- 2.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 -| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価期待していたのと全然違っていた
なにもかも中途半端
ただ自分の頑張り次第ではいい大学に入ることもできる。
いい先生もいるが、人としてどうなの?と思うような態度をとってくる先生もたくさんいる
いい年してんのに大人げないなぁと思うような …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 理想とは少し違う2016年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価そんなに賢い奴はいない
確かに賢い奴はめっちゃ賢い
けど学習の診断で高得点(200点以上)取ってた奴なんて勉強しなくなったらホントに落ちぶれてるし、逆に180台だった奴もちゃんと勉強すれば岡大とか余裕で行けるくらいになってる
当たり前 …続きを読む(全431文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 そんなもの2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価想像よりは良くない印象(いろんな意味で)
あまり学力は高くない
そしていろんなことが中途半端 -
いじめの少なさないに等しい …続きを読む(全226文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 進学を目指すなら他の高校をオススメします2017年03月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オススメしません。
進学校を煽っている割に環境が良くないです。
謎の勉強が出来なくなるので遠足禁止します制度よりも前にまともな授業を受けさせてください。 -
校則校則は厳しいほうだと思いますが当たり前のことだと思うので。
ただ、定期的にある検査で爪の …続きを読む(全797文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 遊びも勉強も充実させる2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価テストがたくさんあり大変ですが、みんな仲が良く、良い先生がたくさんいて、この学校に通えて本当に良かったと思っています。
-
校則厳しめです。スカートの長さは膝下です。しかし、生徒指導の先生は優しくて大好きでした。 …続きを読む(全353文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 自称進学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価観音寺でいちばんの進学校と言われている。文武両道を目標としながら、部活の方にばかり力が入っている気がする。模試では全国の偏差値よりも下で、全国的にはとても進学校とは言えないでしょう。
-
校則少し厳しい。靴も派手なものは違反。ただ周りの高校と比べても …続きを読む(全367文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 観一のこと2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一生付き合っていける友達に出会えました。生徒と先生間の仲もよく、勉強しやすい環境にあります。勉強だけでなくその他の大切なことを学ぶことができました。
-
校則アルバイト禁止、ヘアカラー・ピアスの禁止など禁止事項は多いです。バイクの免許も取ることができ …続きを読む(全613文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 伝統ある文武両道の高校です!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を目標としていて、進学校だけど部活も盛んで先生方もとても熱心で相談にも乗ってくれます。文化祭なども盛大に行われるのでみんなで力を合わせて色んなものを作ったり絶対思い出になると思います。
-
校則ある程度服装や髪型などについても注意はありますが …続きを読む(全488文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年度入学 家から近かったのでよかったです2014年08月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価家から近いところに通いたくて、大学進学をしたいと思っている人にはいいかもしれません。文武両道とうたっていますが、部活動も大学受験も大した実績は残していません。
-
いじめの少なさみんないじめるほど他人に干渉しないと思います。よっぽど人に迷惑をかけるような振る舞 …続きを読む(全477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 観音寺第一高等学校2014年11月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
田舎である以外は、良い学校思う。
【校則】
服装面でYシャツの下のシャツの …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 西讃地区の進学校2013年06月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
香川県の西讃地区では一番の進学校です。「文武両道」「質実剛健」をモッ …続きを読む(全722文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年入学 地元のまじめな高校2013年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
良くも悪くも普通。 大きな欠点が特にないことが、最大の長所。
【校則の …続きを読む(全435文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
香川県の偏差値が近い高校
香川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 観音寺第一高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かんおんじだいいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0875-25-4155 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
香川県 観音寺市 茂木町4丁目2番38号 |
|
最寄り駅 |
- |
香川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 香川県の高校 >> 観音寺第一高等学校 >> 口コミ