みんなの高校情報TOP >> 香川県の高校 >> 石田高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2020年入学
先生に気に入られたら楽しく過ごせる学校
2022年05月投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 2]-
総合評価進学を検討する学校ではない。就職をするための学校
専門技能を学ぶ所であって進学先も農業系の学校になる。
先生方に少し不安があるのと、何故か専門科の先生が偉そうな人が多い
-
校則他の高校と比べると厳しい方だと思います。
月に一回頭髪検査があります。
ですが私は先生に気に入られているのか知りませんがツーブロック&細眉でもいけました(笑)まぁまぁ終わってます、 -
いじめの少なさいじめ自体はありませんが、先生方を見ていると正しく対応してくれない気がします。 気に入られている生徒と嫌われている生徒の差が激しいので
-
部活ほぼ部活がない。ボランティア部がない。悲しい
-
進学実績この学校に入ったということは、このレベルの学校しか行くことができません。
倒れるほど勉強したらいいところに行けますが、それなら別の高校に行っても出来ることなのであくまで専門的な学校だということを忘れずに
基本は就職ですねー -
施設・設備体育館は小さい。なのに男女混合でする時がある。意味がわからない
あとプールは使っていない。何故有効活用しないのか不明
臭い
とにかく臭い
例えるなら便器
それは座る方です -
制服かっこいいとか可愛いとかは顔なのでたかが制服で変わりません。
でも一言で表すならダサい ボタンとかこだわっても誰も見ないし、落とした時にわかりやすくなるだけ あとズボンが濡れたら動物園みたいなにおいがする。 -
イベントバーベキューしたかった…
収穫感謝祭や体育祭などがある
-
おすすめの塾【PR】石田高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機頭が悪かったから
投稿者ID:8346543人中3人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
専門知識と多くの資格を取ることができる。
農業の道に進むのならば入学をお勧めする。
イベントも充実しており、退屈はしないと思う。
【校則】
男なら頭髪が少し厳しいと思う。
染めるのは勿論、髪の長さにも厳しい。
【いじめの少なさ】
教師は優しい人が多く、イジメなどは見られない。
いじめたものは停学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生がおかしい 生徒によってあからさまに態度違う
学校がボロい
イベントが意味不明 文化祭は名前だけやし内容は地域貢献大売り出し 全然楽しめない
テストの時間がおかしい 例 11教科を4日間でするとしたら 1日目3教科 2日目2教科 3日目4教科 4日目2教科 という予定。
【校則】
服装検査も...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
坂出工業高等学校
(公立・共学)
-
もう少し違う学校も見てみよう!
1
在校生|2020年
多度津高等学校
(公立・共学)
-
よいところに就職したい人にピッタリ
5
卒業生|2020年
津田高等学校
(公立・共学)
-
良い所は部活数のみ。
1
在校生|2016年
笠田高等学校
(公立・共学)
-
先生と合うか合わないかが重要
1
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
香川県の偏差値が近い高校
香川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 香川県の高校 >> 石田高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細