みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 開智高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
開智高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2018年入学
2019年01月投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価生徒を尊重してくれる学校
先生が本当に素晴らしい!親身に相談にのってくれたり
授業の質も高いので、予備校は行かず大学受験に臨める
生徒たちも穏やかでほんわかしているが、
やるべき事はしっかりとできる -
校則特に厳しいと感じない
式の時はネクタイを着用する -
いじめの少なさいじめをする時間より自分を高めるという生徒が多い
おっとりしてる子が多いのか穏やかな雰囲気 -
部活部活によるが週3しか活動しない
部活に力を入れていないが、先輩後輩もなく
仲良く活動してる部活が多い
-
進学実績サポート体制が整っている
新大学入試に向けて取り組みをしてくれるので
安心して大学受験に臨める -
施設・設備私学にしては汚いが人材にお金を使っているので、
先生のレベルが高いので満足は5
プールは温水だが遠く行くのに時間がかかる -
制服水色のシャツがいい
女子も派手過ぎず清楚で上品な感じ -
イベント文化祭も楽しいし、
体育祭も自由で自分たちの好きなようにできるので
誰もが参加できると思う
無理に走らされたりしないし、運動部が威張っていない
入試に関する情報-
高校への志望動機説明会で先生たちの人柄に惹かれたのと
生徒が自由に発言していてのびのびした学校だと思った
部活中心の高校生活ではなく、楽しみながらできるくらいで部活をやりたかったから
進学実績にも惹かれた
投稿者ID:49961445人中33人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 とっても楽しいほのぼのとした学校です!2016年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価言うほど勉強一色というわけでもなく、程よく勉強させられる感じです。
いわゆるヤンキー的な人は1人もいません。
かと言って真面目すぎるわけでもなく、とてものほほんとした雰囲気で楽しい学校生活です。 -
校則先生によります。
めんどくさい先生に当た …続きを読む(全1087文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ~~全ては自分次第~~2020年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 4]-
総合評価「勉強を頑張りながら、青春も送りたい!」という人におすすめな学校です。まず初めに普段の学校生活について説明しようと思います。授業は僕達の学年の場合、月曜日から土曜日まであり、週2日の8時間授業、土曜日は4時間授業というようになります。はたか …続きを読む(全1000文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 自由で頭脳的で個性的2019年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価生活の中心が勉強っていう感じです。生徒思いの先生が多いので、勉強の相談はとてもしやすいです。ほとんどの行事は生徒が中心となって進めるので意外と緩くて自由です。入学前はガリ勉ばっかりだと思っていましたが、意外とチャラい人もいました、メガネ率が …続きを読む(全1508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 嘘だ!2017年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしたいと思っている人にはいい環境だと思います。先生のクオリティも高いですし。でも、合格実績は一貫部も入っているので嘘ですよ。東大なんているかいないかというレベルです。
-
校則あまりそうでもないと思いますよ。普通に過ごしていれば注意されないです …続きを読む(全402文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 北辰で本校を滑り止めにする諸君へ2022年06月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価【T・S・Dクラスについて】
本校には上3つのコースがある。結論から言うが、Tは頭一つ抜けている優秀クラス、その他は大差なしといった具合である。また、S・Dクラスは2年次から混合になり、コースの名称すら使われない。生徒間でもコースによる区分 …続きを読む(全1366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 初めは不安かもしれないけど2019年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価私は公立高校に落ちて滑り止めとして受けていた開智高校へ入学しました。初め、あまり評判の良くない学校だと聞いていたので不安でしたが、入学してみると周りは個性の強い子達ばかりで毎日楽しく過ごすことが出来ました。放課後は友達と教室でお喋りしたり一 …続きを読む(全952文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 割と真面目に投稿2015年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価おのおのの類型で上のクラスにいられれば入学して損はないと思います。(例えばS類ならばTS.TH.SS.SH、D類ならば選抜クラス)
クラスの雰囲気が受験が近づくにつれて勉強ムードに変わってきます。下の方のクラスだとその切り替えの時期が遅く …続きを読む(全1141文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しいですよ〜2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校としてはかなり良いと思います。先生方は力のある人が揃っていますし、学校独自の教材もとても良いです。最近は行事もそこそこ盛り上がるようになって来たと思います。
-
校則あまり厳しくない方だと思います。服装をただすなどの基本的なことができていれば咎 …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 勉強サイド2018年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校というよりはすごく手厚い予備校。
〇〇大学に入るための勉強がしたい、よりハイレベルな授業を受けたい人ならいいと思います。
ただ、生半可な気持ちで入ると本当に痛い目にあいます。
公立落ちで入った人も多いようですが、正直単願は全体的にレベル …続きを読む(全1131文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 自慢の開智2018年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 4]-
総合評価初め準備登校のときは周りが同級生なのに敬語だし、静かだし...なんだかなあと思っていました。でも今は!意外と明るい人が多くてほんっっっとに楽しくて入学してよかったです。不満と言えば朝バスが出ないことくらいです笑 坂道が多くて荷物も重くて辛い …続きを読む(全1062文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 わざわざ通うほどのよさはないと思います2016年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強ばかりしたいと思うならオススメです
しかし僕は入学してみて楽しいとは今の所感じていないです
入学して間もないですが今のところこれといった楽しい思い出はないです
少なくともここに来るよりは充実した高校生活が送れるところはたくさんある …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 おいで!!楽しいよ!2021年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 3]-
総合評価私は開智好きです。開智に入ればユーモア溢れる文章を書けるようになります。(編集委員になれば…) 他の口コミで楽しくないとか、勉強が大変とか書かれているのですが開智に入るなら勉強は最低限するつもりで入ってきてると思うので、そこらへんの覚悟がな …続きを読む(全846文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 勉強しかさせない期待外れの高校2021年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価入学前の高校説明会では勉強にも部活にも行事にも全力とか言っていた割に部活も行事も活発とはいえません。生徒をいい大学に行かせることにしか興味がないと感じます。
授業に関しては、適切に教えてくださる先生もいれば、なぜか中学受験用の教材を使ってい …続きを読む(全1791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 「開智クオリティ」2018年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素晴らしい高校です。教育方針は「開智クオリティ」を持つ「人材」を育てるという、グローバルリーダーを育成する環境にはぴったりだと思います。
-
校則校則は存在していますが、守るかどうかは自由という雰囲気があります。ただ、世界に誇る人材となる開智生ですか …続きを読む(全497文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 併願校にぴったり自称私立高校2022年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価なんだかんだいい高校だと思います。先生との距離が遠いのと土曜授業があるのは不満です。陰キャ校だと思って入ったのに陽キャだらけで困りました。1,2組がTコース 3,4,5,6がSコース 7,8,9が DコースでTが1番上です。tコースだけ待遇 …続きを読む(全1160文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 2]-
総合評価勉強に熱心な学校なので、勉強以外のことにはほとんど力をいれていない。
立地も良くないので憧れの高校生活からは程遠いかもしれないがそこそこ楽しい。
学校全体の学力が高く、クラスごとの学力にはほとんど差がないのにも関わらず、最上位クラスの優遇がすごいと思う。
そのため最上位クラスでないと授業の質が落ちるように思われる。
授業中には寝ている人、内職で問題集を解いている人などちゃんと授業を聞いていない人も多い。
普段からたくさん勉強している人たちの環境で過ごすので、自然に勉強する姿勢になれる。
自習の時間は誰も喋らずに黙々と勉強している。
休み時間に単語帳や問題集を開いている人もいる。
宿題はほとんど出ないが、授業の予習復習が大変。
部活動、委員会等の活動は盛んでないのでクラス外の生徒と関わる機会はほとんどない。 -
校則髪の毛を下ろすことや学校指定でない靴下を履いていても基本怒られない。
頭髪検査の時などに注意される。
女子のスカート丈についてはうるさい。
だが基本的にほとんどの女子が2折り以上している。
バチバチにメイクをしている人もいるが、怒られているのはみたことがない。 -
いじめの少なさほとんど聞いたことがない。
全体的に偏差値の高い学校のため、男子の幼稚ないじめはないように思われる。 -
部活女子ハンドボール部を除いて特に強い部活は無い。
そもそも部活の活動日数は週2~4程度で部活に入っている人はあまりいない。
入学当初は部活に所属していても幽霊部員になっている人が大半。
部活に力をいれたい人は別の高校の方が良いと思う。 -
進学実績よく分からないが良い方だと思う。
2023年度入学生は昨年などに比べ全体的に偏差値の層が高いらしい。 -
施設・設備公立並みに汚い。創立40周年とは思えない。机が低く、ガタガタする。
また立地が最悪。
駅から15分ほど歩くのはそこまで苦ではないが、駅周辺に何もなく放課後遊ぶことができない。
個人的に立地の面をもっと考慮して高校を選べばよかったと思っている。
朝は無料のバスなどはないが、放課後は17時以降駅まで無料のバスがあるため、自習してそれに乗る人も多い。 -
制服個人的には男女ともにおしゃれな方だと思うが、ダサいと言っている人も周りにはいる。
女子もネクタイを着用可になっている。だがそもそもリボンタイ・ネクタイの柄がダサいとつけてない人も多い。 -
イベント時鍾祭(文化祭)体育祭球技祭があるがどれもあまりみんな力をいれてないので行事に本気で取り組みたい人には開智のイベントは物足りないと思う。
行事自体は楽しいがみんなで協力して成し遂げよう!という気持ち,雰囲気は感じられない。
体育祭は事前の練習、説明など一切なくぶっつけ本番だった。
行事中に単語帳を開いている人もいる。
投稿者ID:96219512人中10人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 個性の塊2018年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強は大変だが何をしても楽しい。
周りの人達はいい人しかいませんし、個性豊かです。
先生も面白い先生ばかりです。授業スピードは早く、内容は難しいですが、わかりやすく教えてくれます。
年々進学実績が上がってきているだけあって、全体的にレベルが …続きを読む(全559文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 あくまで上位[併願校]です2016年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上位のクラスの人や特待生でも部活に入れるところ
親切な先生方による様々な面でのサポートがあるところ
以上が良い点です。
ただ在校生として言いたいことは高校受験で「開智でいいかあ」と妥協して開智に入るようでは入ってからついていけなくなる …続きを読む(全662文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 無色透明な学校生活で行事はない学校2021年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価勉強しか力を入れていない高校。
普段の授業は大満足。先生方の熱意が感じられ、受ける側のこちらの意欲を駆り立ててくれる。
しかし、行事がほとんどない。もちろん今はコロナの影響もあるが、ほとんどが中止だ。修学旅行は4月の時点で中止と言わされ …続きを読む(全635文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 開智高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 048-793-1307 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
埼玉県 さいたま市岩槻区 徳力西186 |
|
最寄り駅 |
- |
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 開智高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ