みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 開志学園高等学校 >> 口コミ
開志学園高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]-
総合評価ざっくり言うと陰キャか陽キャで分かれてる。その為、1人の人もたくさんいる。女子野球、男子野球、マンガフィールド、音楽フィールドの人達が多い。他のフィールドを目的として通ってる人があまりいない。
だけど普通授業は午前の3教科で終わるからそこがいい。 -
校則普通の学校とはあまり変わらないがグレてる生徒たちが結構多い。先生達はテスト前日とかテストだけしか校則は注意しない。だが、1年生にだけ厳しい。
-
いじめの少なさ女子の友達関係は酷い。1人が中心的に影口を言ってるイメージがある。男子は野球部がクラスや学年の目立ってる人や逆に目立ってない人をその人の目の前でコソコソ悪口的なことを言ってる。
-
部活もっと部活は欲しいが、女子野球はとても盛んだ。
-
進学実績午後からの授業が自分の好きなことができるから夢をしっかり持ってる人には専門学校などには行けると思う。
-
施設・設備体育館は遠いしグランドはどこにあるか分からないし図書館は小さい。私立なのに古い。2号館は元病院らしく、少し怖さが感じる。
-
制服冬服はリボンがピンクでかわいいが、夏服は中学校と変わらない。
-
イベント体育祭はjscの人たちも集めてビックスワンでやる。だけど、体育祭は運動部の体育祭みたいなもの。
文化祭はフィールド事の発表があって楽しそう。
投稿者ID:77258610人中9人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 普通の学校でものすごい心配はないけど2021年08月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価普通に楽しいです。
友達もできるし、フレンドリーな先輩が多いです。
ただ、進学する、しないによって結構差が出てきやすいかなとは思います。 -
校則一般的な校則です。
髪の毛染めるな、ネイル、メイク禁止とか。
一応、スカート折るの禁止なんですが、普通に …続きを読む(全523文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 良くも悪くもいろんな人に会える学校2023年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価小・中の時にあんまり学校に行けなかった人やどうしてもやりたいことがあるって人にはとてもいい高校だと思います。
フィールドと呼ばれる選択授業の幅がとても広く充実していました。
しかし、野球部がうるさすぎるのはだめな点ですね。 -
校則非常にシンプル髪染 …続きを読む(全876文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 生徒一人一人の個性が光る高校2023年09月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は普通の学校とは違ってマンガとかファッションとかの専門的な分野を学べるので、マンガとかのプロになりたいと思う学生や将来これらの事が学べる専門学校もしくは大学に進みたいと思っている学生はいいと思います。
卒業生で有名人います。
英検対 …続きを読む(全951文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 生温い学校。卒業後に苦労する。2020年04月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大半の生徒は大人しい為、不良生徒が悪目立ちする。1年で学校を辞める生徒が多い。教員も一部だけが熱心。正規教員より講師が多い。若手教員の養成所になっている。学校行事は盛り上がらない。普通の学生生活は諦めたほうがいい。スポーツ推薦入学もお勧めし …続きを読む(全550文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 夢を追いかけるには充分。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やりたい事があって、そのために入学した方は満足だと思います。勉強面はほかの学校とは違います。専門学校みたいです。
-
校則携帯が普通に使えます。休み時間は普通に使っています。校則は緩いです。 …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 高校を楽したいならココ2020年08月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校の延長みたいな高校です。とにかく緩い。勉強なんて中学生で5教科250点あればここではとても優秀な扱いになります。まあここに勉強しに来る子はいませんけどね(笑)最寄りが新潟駅だし学生生活は楽しいと思いますよ。学内イベントは規模が小さいで …続きを読む(全761文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 みんなが思ってるのとは違う2015年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強を除けばとてもいい学校です。進学を考えてる人には向いていません。僕はプロの歌手になりたくて入学しましたが、設備も、先生も超一流。僕にとっては最高の学校です。また、授業時間は小学校よりも少なく、ついていくのは簡単です。先生たちもとても親し …続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 専門授業が基本2015年04月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体の雰囲気としては良いです。
専門授業も、音楽・ファッションなどなど、他の学校にはまずないようなものもあり面白いです。
生徒は勉強が嫌い・苦手・遅れている人が基本で、それ以外だと専門授業が目的の人と勉強はできても不登校などで内申が低か …続きを読む(全830文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自分を変えることが出来る学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほかの学校と比べ、先生方も親身になってくれ、また、校長先生もとてもいい方です。中学時代に不登校気味でも気にせず登校できる、週2日のコースなどあってとてもいい学校です
-
校則ほかの高校と比べると厳しくないですが、髪の色などは、普通の高校と同じく黒のみ …続きを読む(全365文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 専門分野が基本2015年04月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門分野を勉強したい人にとってはとてもいい学校です。勉強が遅れていて取り戻したい人にとってもありがたい学校です。
学力そこそこで進学希望の人は、自主学習が苦手ならオススメできません。逆に自分で戦略を立てていける人なら、登校日が少なく拘束時 …続きを読む(全798文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 将来の目的が明確2014年11月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
開学1年、まだ未知数な部分もあるが将来が楽しみ。
【校則】
厳しいが高校 …続きを読む(全244文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 高卒の資格を得たい人向け。2017年05月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価世間では高校とは思われていないし、卒業した自分でさえも高校とは思っていなかった。
とにかく普通の生徒がいない。 (中学時代引きこもってた連中が多い) -
校則人としてある程度は厳しくすべきだと思う。自由なことだけが人間を育てるとは思えない。 …続きを読む(全597文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 楽しい学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい学校です。先生も優しくておもしろい人しかいないです。生徒もみんな元気です。レポートなどめんどくさいところもありますが充実した学校生活が送れます
-
校則決まりは少し厳しいです。スカートの丈は膝上だめですがみんな上にしていますがあまり注意されませ …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 個性がきつい2016年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の高校生活を望む人には向いていない
-
校則服装について軽い注意があったりするだけで普通に生活する分には苦しさはあまりない …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 良い学校でした2016年02月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この春卒業する者です。
私は消極的で友達が少ないタイプでしたが、この学校に入って優しい人たちと出会い、とても楽しい時間を過ごしました。自信をもらえたことを感謝しています。
先生も生徒のことをいつも考えてくださり、大変お世話になりました。 …続きを読む(全520文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 やりたいことがあるならいい2015年04月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価専門分野が学べるので、やりたいことがあるならいいと思います。
ただ、学校としてもそちらに重点を置いていると思うので、
勉強のレベルは相当低いです。大学を一般で受けるのは厳しい。
一応大学進学を目指す専門もありますが、
大学進学を考えているな …続きを読む(全933文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 慣れるときつい2015年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に他の学校よりも楽です
週4や授業内容等
でも慣れてくるとそれですらめんどくさくなります。 -
校則スカート丈とかはうるさい
他の学校よりは緩いかな? …続きを読む(全346文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 全体としてはなかなかいい2014年07月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
思いのほか結構いい感じなのでこの結果です。
【校則】
厳しくはないと思 …続きを読む(全351文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 フィールド授業という学校独自の授業がある2014年12月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校独自の授業があり専門性の高い授業が受けられるため、目標を持った人たちが集まっている。そして個性的な人たちが集まるため様々な考え方の人との関わり方を学べる。
-
校則メイクや染髪は禁止、最近は制服の着崩しが多いので厳しくなっている。スカートには学校 …続きを読む(全720文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 開志学園高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かいしがくえんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 025-287-3390 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
新潟県 新潟市中央区 南長潟21-1 |
|
入学可能エリア | - |
|
スクーリング | ||
学科・コース | - |
|
最寄り駅 |
- |
新潟県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 新潟県の高校 >> 開志学園高等学校 >> 口コミ