みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 品川翔英高等学校 >> 口コミ
品川翔英高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2022年入学 絶対に入学しないでください。後悔します2023年04月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 4| イベント 2]-
総合評価本当にちゃんとしている人以外は入らない方がいいです。しっかりしている人はこんなところ入らないでしょうけど。
-
校則校則はありませんがルールという拘束が年々増えていきます(笑) …続きを読む(全373文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 いざ入ると説明会の話とは全く違う。2022年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 -| 施設 1| 制服 -| イベント -]-
総合評価子どもの未来を考えていません。
校則はないが、あれこれうるさく、目立つこは理由をつけて退学させられます。
保護者が校長との面談を希望しても通してくれません。
私の子ども自身が関与していない事までも「学校の印象が悪くなって困る」と聞かされまし …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年09月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価この学校に来るな。文化祭は高三になるとありません。なので、高二でラスト文化祭です。そんな進学校と言うほどな学校では無いのにというのが私の気持ちではあります。入学時はメンター制ということでした。今はメンター活動は終礼時のみで、それに加え担任も一応ついています。担任を結局つけるのならメンターはいらないのでは?と個人的には思っています。授業形態も映像授業ですよ?さらに変わり、家で映像を見てから学校で問題を解くということにもなりました。そんなのこのレベルの高校生たちができるとでも思っているのか。とにかく、入学したての時と状況が変わりすぎてとても困っています。説明会の時と違うじゃないかと言われる理由はここにあります。ドレスコードについてもです。今は、スカート丈は膝下出ないといけないし、髪の毛の加工もダメ、靴下や、指定のリュック出ないといけない。というルールも追加されました。ほんとにそこまでは聞いてませんよ?
高二で理系文系別れるので早めに進路を決めていないとあとから困ることになりますので気をつけてください。ASという授業も増えるのですが、元からそれをとっていない人は4時間で帰れる皆、動揺です。
-
校則リュック、靴下は指定のもの。髪の毛の加工話。ピアスもダメ。今は毎日朝チェックされてます。もし上記のことをしている人がいたらメモられてます。たまにカバンも全部もって一人一人立ってスカート丈まで確認され、1週間出直せと言われます。無理です。厳しすぎる
-
いじめの少なさまあいじめはあまり聞きません。でも、生徒間で喧嘩をした時にそれを先生が知っていても介入してきません。なので、その子が喧嘩が原因で学校を辞めると言っても相手方と話すことも無く、解決できるはずのものも出来ません。もっと協力して欲しいです。こちらが一方的に悪い訳では無いのだから。その真偽だって話さないと分からないでしょう?
-
部活まあまあですかね。部活動は5時までで、朝練はしてはいけません。7時半より前に学校に来て練習をしていても怒られます。そして全体的に弱いです。ホッケー部は全国的に見てプレイをしてる人口が少ないので県大会くらいまで言ったと言っていたような気がします。他は全然弱いです。
-
進学実績進学校と言っていますが、この授業方法で誰が大学に行けるのか?いいところに行ってる人は自分の努力しだいです。自分でやるしか合格は無理です。この学校の授業には頼れません。進学校と名乗っているだけに思えます。
-
施設・設備校庭は広いという訳では無いですが、人工芝でいいと思います。体育館は2つありますが、狭いです。クーラーは設置してあります。図書館はとても新しく、最上階にあるため、そこから見た眺めが綺麗です。
-
制服可愛いです。指定のリュックは無駄に重いし全然可愛くないです。
-
イベント運動会は楽しいです。国立体育館でやります。広くていいです。でも、文化祭は他の高校の友達も来れないし、後夜祭もありますがとてもつまらないです。それに加え、高校三年生は文化祭はありません。文化祭はあまり楽しくは無いです。2日かけて行います。
入試に関する情報-
高校への志望動機正直落ちると思わなかったので適当に決めました。みんなは落ちると思わなくてもしっかりと考えて決めて欲しいです。将来がかかっています。本当は髪の毛を染められたり出来ると思い入学したのですが、全然違いました。
投稿者ID:101097724人中21人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 よく検討してみてください。2021年08月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価かわいい子がたくさんいます。ガチで。
勉強していい大学行きたいなら確実にやめておいたほうがいいと思います!
たしかに設備は整っていますし、勉強を一生懸命やる人には先生方も手厚くサポートしてくれます。
ですがそのような生徒は少数で、他の口コミ …続きを読む(全1985文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2021年入学 自分の子供はここで流されずにいらるか2022年05月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]-
総合評価自分の子どもは良い仲間に恵まれ自由な校風を節度を守りながら楽しんでいるのであまり悪く言いたくないですが、全く校則のない自由な学校で自分の子が流されずにいられるか、そこを十分に考えてから受験をした方が良いと思います。
入学時は真面目な身なりだ …続きを読む(全734文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2023年入学 説明会に騙されないで!ほんと後悔してる!2023年12月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価説明会と言ってることが違いすぎる。校則はありません!とか言ってたのにいざ入学するとドレスコードがあり髪染め禁止、ピアス禁止、指定のリュックを使わなくちゃいけない。あとは総合進学の場合だけど一生懸命勉強したい人はおすすめ出来ない。授業中みんな …続きを読む(全561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2010年入学 可愛い制服&校舎、少人数なクラスが特徴2013年04月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がご …続きを読む(全468文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 学校の評判ばかり気にしている学校2022年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価他の方の口コミにもある通り、校則がないことを大々的に謳っているにも
関わらず実際はルールや規則など言い方を変えただけの校則のようなものが
存在している。説明会の内容と違うことが多すぎて、事前の学校側の説明は
全く信用にならない。
一般の教員 …続きを読む(全1240文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 学校説明会とは異なった内容の学校です。2021年06月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価共学になってからの第一期生です。
入学してから思ったことはまず先生達が行事に弱いです。
文化祭体育祭の連絡もうまく行っておらず生徒に突然の連絡で何かしら強要したり生徒が不安に思って先生に聞いても返答にかなり時間が掛かったりなど特にイベント系 …続きを読む(全1385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 後悔しかない、ちゃんと考えればよかった2022年06月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 2]-
総合評価ほんとに1つもいいところが見つかりません。
併願校として選んだのですが、もっとちゃんと調べておけば良かったと思っています。
矛盾だらけの学校です。 -
校則自由なのはいいところだと思っていたのですが、逆にメイクしてなきゃ浮いて見えたり周りからの目が気 …続きを読む(全528文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 入ったら一生後悔する学校2023年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価いじめがあっても先生は基本無視で自分勝手。
何でこんな学校があるのか正直分からないくらいです。
この学校選ぶ人は相当の覚悟して入学した方が良いと思います。この学校への入学はオススメはしません。 -
校則校則は無いと言っていたのですが 髪は染める …続きを読む(全773文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 興味がある人は是非!2021年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価私にはとてもあっていると思う。友達も出来て先輩も優しかったし、先生もノリが良かった。特に校長先生はいい人すぎる。気軽に話してくれるしノリもいい。まぁ強いて言うなら頻繁に単元テストがあること、、、
設備も整ってるし冷暖房も完備している。
…続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 大学に行きたいなら来ちゃダメ2022年05月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]-
総合評価大学進学を考えているなら入っちゃダメ。シンプルに生徒、教師の質があまりよくない。楽しければ何でも○って人には向いてる
2021入学の代が800人いるので先生の手が回ってない。とにかく荒れてる -
校則「校則なし」だがハメを外す生徒があまりにも多いので …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 他の学校を受験すればよかった。2022年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価組織として機能していない学校です。総合進学は強い自我がある子では無い限り、遊んでばかりの明るい子たちに流されてしまう場合が多いです。授業中もスマホ、インスタライブ、ゲーム、TikTok。遅刻してもコンビニで何か買って食い歩きしてくる子もいる …続きを読む(全1106文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 入ると後悔するしかない学校2022年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]-
総合評価生徒の事等考えていない学校 連絡はメールのみ 電話受付せず、親からの連絡がなかったら放置 金儲けに走っているようにしか見えない。 教師も形だけの学校でオンライン授業欠席しても連絡が保護者にない。親から学校に連絡して初めて学校から連絡がある …続きを読む(全458文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 まずはお子さんと足運び先生と話して!2016年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
良い学校に入学できた。毎日楽しみ、生涯の友も得た様に思う。真面目な子にむいていて、あらゆるチャンスを与えられ自信にも繋がり視野も広がり、 …続きを読む(全1199文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 校舎が綺麗で制服が明るい清楚な学校2017年08月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
入学したての頃は楽しいと感じていましたが、Mコースの特に私のクラスは荒れています。私のクラスが異常なだけだと思いますが、クラスは楽しくな …続きを読む(全938文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 先生の言うことには絶対従う生徒に向く2018年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
当初設置されるといっていた科目が、3年になって設置されていないのがわかり愕然としました。娘が進学しようとする理系の大学には必須の科目であ …続きを読む(全1561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 なんだかんだ言っていい感じの学校2022年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強したい人にはラーニングセンターという自習室のような場所があり、常に先生がいるため分からない問題があったらすぐに教えてくれます。
またテストの点が悪かったら放課後補修に強制的に行かされるのでわからないまま放置ということが絶対ありません。 -
校則校 …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 見た目が取り柄の学校2016年08月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 -| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
おすすめしません。
制服につられて入ってくる子が多いです。
世間でいう「バカ校」ってやつです。
特進コースと進学コースに分かれていま …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 品川翔英高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しながわしょうえいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3774-1151 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
東京都 品川区 西大井1-6-13 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 品川翔英高等学校 >> 口コミ