みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 品川翔英高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
品川翔英高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 この学校でよかったと思える素敵な学校です2017年08月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
女子校に躊躇いを持っている人でも、この学校でよかったと思える、素敵な学校だと思います。いじめはほとんどないので、心配しなくても大丈夫です …続きを読む(全1844文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 楽しめるかは自分次第です!2022年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 2]-
総合評価校則もなくて比較的自由だし、どんどん新しいことを取り入れている点はいいと思いますが、自分の意見を押し付けてくる、嫌味ったらしい先生方もいます。
校則も先生ごとに考えが違うし注意の仕方がひどいです。要件を言った後に要件と全く関係ない傷付くよう …続きを読む(全756文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 変われば‥。2018年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
この学校は自分を変えることができる学校です。
授業の進みもゆっくりだし、少人数なので席も離れていて集中して授業を受けることができます。
…続きを読む(全528文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 あまりおすすめはしません2018年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
平和な学校なので校則を破ってしまうような人は浮くので、入らないほうが良いと思います。
偏差値が低いからと言う理由で気軽に入らないほうが良 …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 青春できるけどいい大学いけるかは微妙2020年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 2]-
総合評価この学校に来て将来いい大学に入れるかはあなた次第です。勉強する環境は整っています。学校から支給されたiPadではスタディサプリが見れてそれを活用して勉強したり、自習室を使うこともできます。しかし、この学校の多くの生徒は全く勉強をしません。授 …続きを読む(全777文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 良いとも悪いとも言えない学校2020年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 2]-
総合評価設備はいいですが、入学する前に共学になるかもと言って欲しかった。校内はほぼ、冷暖房完備で過ごしやすいが体調悪い時保健室を利用できなくて不便。なんのためにあるのかなと思ってしまう
-
校則ほかの学校よりは厳しいと思います。私の学年からバイトが許可制とな …続きを読む(全593文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 校則ないという言葉に騙されないで2023年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価髪染めとかピアス開けられると思ってきちゃダメだよ、!耳の穴は空いててもいいけどなんも刺しちゃいけないから意味無い、。髪染めは地毛証明する前に茶色に染めればバレないけど茶と黒以外だと怒られてめんどいよ、、。校則は無いけどドレスコードとか言うの …続きを読む(全1006文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 充実した学校生活を送れます2020年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価クラスにもよると思いますが、とても充実した学校生活が送れます!
先生方もとても熱意を持って生徒と接して下さる方が多いです。 -
校則私立としては普通くらいのら厳しさだと思います。ただ、髪が肩につくくらいより長ければ結ぶというきまりが昨年度までありまし …続きを読む(全590文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 良い学校。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
なにごとも平均的だと思います。
かもなく不可もない、先生方も優しいです。
女子しかいないので楽といえば楽です -
校則そこまでです。
強いていえ …続きを読む(全350文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 自主・創造・貢献が校訓の学校2021年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価制服は可愛いし、校舎が綺麗なところがいいと思います。
グループワークの授業が多く、発表などもあるため自分から率先的に動いたり、コミュニケーション能力をupさせることが出来る学校だと思います。
しかし、共学になり生徒の人数が増えたのにも関 …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 楽しい学校生活を送ろう!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
制服も他にはない色合いで女の子の憧れ!
いじめもなく、先生も優しく、勉強も詳しく教えてくれてとてもいい学校です! 少人数ならでは、上下関 …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 教員と高校生が同レベルです2022年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 1| イベント 1]-
総合評価人の話しも聞かず自分の意見しか言わない教室ばっか。後は勉強がしにくいです。他の私立と比べて設備がまず良くない。友達作りはしやすいと思いますが、できるかは自分次第です。自分は入学して今後悔してるので余りおすすめできません。
-
校則校則自体に不満はない …続きを読む(全343文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 良い所もあるが、悪い所もある2017年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
この学校にある指定校推薦はほとんど看護系のもので、看護以外志望の自分からすると指定校推薦が取れず、受験しにくいと感じる。
あとは、ある先 …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 併願優遇だったらありかなあ2020年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価制服や設備は悪くないが、それ以外は普通かそれ以下。教師の質が悪く話が通じない場合が多い。新しくなった学校なのに若い教師が少ない。授業の質が悪い。非常勤の先生ばかり。駅から遠い。
-
校則緩いが校則が曖昧なため理不尽なことで怒られる場合がある。派手じゃ …続きを読む(全383文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 最高の高校で最高の青春を!2024年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価とっても良い学校だと思います
-
校則ちゃんとした校則というものはございませんが、
去年からドレスコードというものが実施されています。
これの理由は「自由」の意味を履き違えた生徒が多数いたからだそうです。ですが、メイクやスカートを折るなどの行為は全く …続きを読む(全493文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 自分で行動しないときつい学校2021年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 3]-
総合評価先生の当たり外れが激しいですが校舎も綺麗です!
校舎も綺麗、自販機も安い、校長先生が優しい、制服も可愛い!
でもそれだけでは決めずにしっかり調べて見た方が良いかもしれません。
それでも入るという方は高校生活楽しみましょう -
校則とても自由です。
自 …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 社会の縮図のような学校2023年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価自由度が高い。社会的におかしな服装(赤髪など?)をしてなければ厳しく注意はありませんし施設もとても綺麗で登校が楽しいです。
-
校則ほとんど校則はありません。服装などは多少厳しいですがこれに反発してる人は赤髪だったりの少し常識がない方々なので校則に文 …続きを読む(全547文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 誰でも入れます。2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価※2020年4月に共学化・改称される前に投稿された口コミのため、現状と異なる可能性がございます。
校則が厳しいため、中学とあまり変わらない。
学校には無駄だなと思うものがたくさんある。
訳ありな生徒が多い。
幼稚園から高校まであり、中 …続きを読む(全588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 品川翔英高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しながわしょうえいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3774-1151 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
東京都 品川区 西大井1-6-13 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 品川翔英高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ