みんなの高校情報TOP >> 沖縄県の高校 >> 那覇西高等学校 >> 口コミ
那覇西高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年03月投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても那覇西は部活動が盛んでイベントも楽しくて最高の高校だが,文武両道では無いと感じます。自分の頑張り次第で勉強面では何とかなりますが,勉強する為に那覇西に来る人はあまりオススメしません。あと外向的で陽気な人にとっては最高な高校ではあると思いますが,陽気な人があまり好きではないって人にとっては志望校の選択肢から外して良いと思います。あとどこの学科でも良いなと思ったら普通科に入っていれば間違いないと思います。
-
校則校則はそこまで厳しくないと感じていて,メイクしている女子はたまに先生に注意されているぐらいです。髪染めやパーマなどはバレないぐらいなら大丈夫だと思いますが,バレたとしても生徒指導されるぐらいなので個人的にはそこまで厳しくは無いと思っています。スマホも昼休み以外は使うなと言われていますが,休み時間や自習の時に使っている人がたくさんいます。スマホを使っているのをバレたとしても生徒指導され,奉仕活動20分ぐらいして終わり。というイメージです。だから総合的にもそこまで校則は厳しくないと思います。
-
いじめの少なさいじめといういじめは起こってないとは思います。人文科に関してはあまり良いイメージがありません。女子が多いのもあるかもしれませんが,グループがとても分かれていたり,周りの友達の悪口を言っている人もちらほらいると聞きます、。正直人文科に目的が無い限り人文科に行く事をオススメはしないです。
-
部活那覇西は部活動がとても盛んです。サッカー部やハンド部,陸上部,水泳部,柔道部など強い部活動ばっかです。男子ハンド部が総体で決勝に行った時は学校として応援に行ったり,学校として応援に行かない時でもサッカー部が選手権で決勝に行った時は各自友達同士で応援に行っている生徒がたくさんいて那覇西ってスポーツに対して凄いねって思いました。
-
進学実績進路に関しては本当に自分の頑張り次第だと思います。先生の教え方が悪いとかではありませんが,とても良い!とも言えません。しかしだからと言って難関大学に進学出来ないのかと言われたらそうとも言いきれないと思います。学校の勉強と受験勉強はまた違うと思うので,学校以外で頑張って受験勉強すれば良い大学に行けると思います。ちなみに普通科特進クラスにだけ7時40分から始まる早朝講座かあります。普通科特進クラスは普通科の中から頭の良い人達から構成されます。勿論断る事も可能です。
-
施設・設備設備はトレーニングルームがあったり,図書館では決して多くはないですが漫画なども置いています。しかしなんと言ってもトイレがとても汚いので良いとは言えません。ちなみに僕は慣れたので何とも思いません。
-
制服制服は可愛いと思います。
-
イベントイベントはとても充実していると思います。新歓,遠足,文化祭や体育祭,ハロウィン,予餞会などとても楽しいです。あと他の高校と違って部活動が盛んなため応援歌を歌ったりして盛り上がることもあります。しかし体育祭と文化祭は1年にどちらかしかないのでそこぐらいが不満な点です。それ以外は非の打ち所がないです。
入試に関する情報-
高校への志望動機部活動が盛んだから。
投稿者ID:9794824人中4人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 楽しく学校生活が送れる伝統のある高校2023年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 5]-
総合評価学校内のイベントが多くとても気に入っています。制服も良いし、いじめもないので良いとおもいます。ただし、進路に関しては自分で頑張らないと周りに巻き込まれてしまい良い大学(国公立大学)にはいけないです。そこだけ気を付ければだ大丈夫だと思います。 …続きを読む(全652文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 とても楽しい学校です2022年09月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]-
総合評価全体的に体育会系の人が多い印象です。ただし、国際人文科はそのノリはあまりありません。みんな結構仲が良くノリがいいです。先輩は部活動によるのでよくわかりません。校則は普通です。厳しいと言う人がいますが正直普通です。制服は気に入っています。進路 …続きを読む(全1161文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 大学進学を考えているなら一旦ストップ!2024年01月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価県内私立大学、専門学校に行きたいのであれば構わないが、国公立や日東駒専以上の大学を志望するなら意地でも他の高校へ進学しましょう。
文武両道と歌っていますが、正直勉強面は悪いです。
近くにカラオケ店やコンビニ、大型スーパー、モノレールの駅等が …続きを読む(全1956文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 いじめ多く治安悪い2023年11月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価当たり前の事が出来ない、まるでドラマとかで見る学校です。特進クラスはレベルの高い人がちらほらいます。普通クラスと国際人文はかなり終わってますね。自立の精神とか言ってますが1番自立が出来ない学校ですよ。1人で行動できない、群れでしか行動出来な …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2021年入学 なんか、先輩が怖い高校2022年03月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価高校で授業を中心として、大学進学を考えている人は、那覇西高校に進学することを、考え直した方がいいと思っています。大学に進学するためには、外部の教育機関の活用、周りの生徒よりも自主学習の量を増やすことなどが必要だと思っています。これらのことは …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 文武両道を謳う自称進学校2023年01月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 -| イベント 4]-
総合評価正直、大学への進学を考えている方にはおすすめできないです。なにより学習環境や設備が悪く、大学へは推薦で受かる人がほとんどです。学校からの学習のサポートは無いに等しいです。
また、体育会系の学校なので、雰囲気が合うか合わないかはその方次第です …続きを読む(全780文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 全生徒の9割がノリが良い2022年03月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]-
総合評価全生徒の9割が明るい。この先、明るい人達がこんなに沢山集まる環境はないと思う。
いじめの話はあまり聞かない。いじめではなく、人間関係のゴタゴタは少しあるみたい。みんなある程度心が成長しているので、変な人は少ない。 -
校則アルバイト申請が通りにくいの …続きを読む(全542文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 那覇西高等学校の口コミ2021年01月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価いい先生がいない。カウンセリングに通っている生徒は多くいる。
-
校則身なり等については他と変わらず。しかし、バイト申請が通らなかったり、自練に行くのが2月まで禁止な為、先輩達はいつも怯えながら通っていると聞いた。 …続きを読む(全549文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 高校生活を楽しみたい人におすすめ2021年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]-
総合評価イベントも多く生徒も明るい生徒が多いのでとても楽しい高校生活を、送れると思います。大学へ進学したい人はきっちり勉強すればどこでもいけると思います。有名大学へ進学する人もたくさんいます。
-
校則他の高校とほぼ変わらないと思います。スカート曲げやピアス …続きを読む(全593文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 勉強するにはオススメできない2020年09月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]-
総合評価1~6組が普通科(6組は特進)、7、8組が国際人文科、9組が体育科になっている。1、2年生は必須の早朝講座が7時40分からあるが、テスト平均が赤点で再テストをクラス全員で行ったこともあった。文武両道と言ってるが、部活ばかりで全くそうではない …続きを読む(全1044文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 那覇西高等学校の口コミ2021年03月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価部活を極めたい人にはいい高校だと思うが、勉強に対しては、みんなやる気がない。
早朝講座はあるが、寝ている生徒が多いため、あまり意味はないと思う。
部活の顧問や先生も、勉強優先とは言うものの勉強する隙を与えないくらい部活の時間が長い。
自分が …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 文武両道-文=武道!2020年09月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 1]-
総合評価高校で部活をしたいと思っている学生にはとても良い高校だと思っています。那覇西高校には充実した運動設備や良質な部顧問がおり、部活に打ち込むにはとても良い環境だと思います。し か し大学受験を1mmでも考えている方にはお勧めできません。まず、大 …続きを読む(全907文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 那覇西高校国際人文科2020年08月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価国際人文科です。良い点もあれば悪い点もあります。楽しいと言っている生徒がとても多いですが、楽しくない人は楽しくないし楽しい人は楽しい要は自分次第だと思います。私は1年時の学級の雰囲気が合わずかなり辛く感じました。国際人文科は那覇西の中では勉 …続きを読む(全1276文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 ...文武両道とは。2019年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]-
総合評価進学実績もあまり名の知られていない大学の指定校推薦が大半(一部早稲田などもあるが)、琉大or名桜、専門学校、就職。
お世辞にも文武両道とは言えない。
-
校則バイトも出来ず、頭髪も厳しい。 …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 文武両道ではなく、武9、文1という感じ2021年01月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価那覇西高校は「文武両道」を掲げていますが、勉強面で言えば国公立は推薦が数人いるだけで一般で合格する生徒は学年で7、8人とかのレベルです。他にも部活動が強いのは確かですがここ最近ではインターハイ総合順位も那覇高校に負けており、部活動間での格差 …続きを読む(全627文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 文武両道の自称進学校2018年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒さんも皆明るく、挨拶もできて評判は良い。
部活動も強い。先生もいい人ばかり。
ただ、授業の進度が遅い。国公立大学に一般入試で受ける予定の人にはあまりお勧めしない。 -
校則化粧は禁止、スカートの折り曲げ禁止、アルバイト禁止(申請したら許可を貰える …続きを読む(全612文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 入学して後悔したことは一度もない2018年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても明るく楽しい学校。
英語を勉強したいと思っているなら国際人文科はとてもオススメ。英語力に関してはとてもレベルの高い人が多い。
特進コースもあるが、平均的に学力が悪くないだけであって特別学力が高いわけではない印象を感じる。学力を図るテス …続きを読む(全557文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 元気2018年02月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活に力入れすぎかなって思う。実質勉強と両立出来てるのは個人的に特進クラスだけだと思ってます。ですが男女仲はいいほうだと思いますよ。
-
校則極々一般的。スカート膝上、染髪禁止、アクセサリー禁止、ピアスは禁止だけど穴開けるのはいい。女子は理由があれば …続きを読む(全833文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自称進学校2017年08月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価想像していた学校生活とは良くも悪くも違っていました。
早朝講座は眠いだけでなにも役に立たないし 莫大な課題の量で一向に自主学習が捗らないし 教師は人間的に上と下の差が激しすぎる。 私は来る学校を間違えたなと思いました。
しかし 制服が可愛く …続きを読む(全545文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
沖縄県の偏差値が近い高校
沖縄県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 那覇西高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | なはにしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 098-858-8274 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
沖縄県 那覇市 金城3-5-1 |
|
最寄り駅 |
- |
沖縄県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 沖縄県の高校 >> 那覇西高等学校 >> 口コミ