みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 東海樟風高等学校 >> 口コミ
東海樟風高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2015年入学 進学も就職もできる高校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価検定取得がしやすい。先生たちが業後等教えてくれたりしていてサポートがしっかりしていてとても助かっている。
-
校則半田商業さんよりは厳しくないが多少厳しい部分もあると思う。でも中学とさほど変わりはありませんでした。 …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しい!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中々いいと思う
この前あった文化祭はとても楽しくてみんな元気に楽しくてやって仲間の和が深まった感じかした -
校則厳しめ
結構検査、審査をしてます
他に出てもみっともないようにしてます
…続きを読む(全281文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 充実した学生生活が送れる2019年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学の時から校長先生が「目指せ1級」とおっしゃっていたように、通常の授業(商業科目)から1級を目標としたカリキュラムになっており、ギリギリで入学した私には大変でした。普通科目は平均的ですが、簿記は1年の後期から二級の問題集に取り掛かり、2月 …続きを読む(全844文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 商業ならではの学べることがある2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校卒業後就職を考えている学生にはとても向いている学校かと思います。資格をたくさん取り、パソコンや電卓の勉強が出来るため仕事に生かせます。
-
校則かなり厳しい方かと思います。生徒指導によるスカートや髪型、ピアスの検査などあります。 …続きを読む(全368文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 たのしくあかるく元気な学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業がとてもわかりやすく先生が優しい!
部活動もしっかりやれて文武両道できるのでとてもいい!
とにかくたのしい -
校則ほかの学校よりは厳しくないと思います!2ヶ月に1回年4回ぐらい??身だしなみ点検があります! …続きを読む(全312文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自分の目で見てみましょう。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここの高校はとても就職率高いですよ。特に校内での礼儀やあいさつがとても素晴らしく先生もとても熱心です。
-
校則どこの学校も基本的なことは厳しいと思いますよ。自分で行って確認した方がいいでしょう。 …続きを読む(全311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 なんだかんだ楽しいです。2015年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価頑張って検定をとったりして、将来に役立つと思います。
-
校則厳しさだけで言うなら星5個ですね。
…続きを読む(全182文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 東海商業高等学校2014年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
夜10時以降に外出して見つかると特別指導です
腕まくり禁止です
月に一度頭髪 …続きを読む(全458文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 中途半端な商業高校だと思う2019年03月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の贔屓が凄いです。
部活もちゃんと選ばないと3年間損する。
情報科があるけれど、所詮商業高校なので深い知識は私の時は身につかなかった。
簿記とか学べるし、私の時はキーボードのブラインドタッチを授業でやっていたのでそれは就職後に役立ったと …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 とにかくおすすめ2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい先生がいっぱい。マナーも学べるし専門科目も学べてとってもいい。制服もそこそこ可愛くていいが校則厳しめ
-
校則すこし厳しめ。編み込み、前髪をあげる等は指導になる。アシメも危ない …続きを読む(全307文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽したいからと来ると後悔します2016年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個人的感想ではストレスがとても溜まる学校です。もちろん良いところもありますが、悪いところの方が多いと思います。高校卒業後なにがなんでも就職したい・普通科目が得意ではない人にはオススメできる学校だと思います
-
校則かなり厳しい方なのでは。朝は先生が立 …続きを読む(全1660文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 検定取得できる2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は検定取得や部活動に力を入れており、社会に出てからも役に立つマナーや資格を身につけることができると思います。
-
校則この学校は校則が厳しい方だと思います。頭髪検査や身だしなみ検査があります。今の時代にしては厳しい方だと思います。 …続きを読む(全631文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 東海商業高等学校2014年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
厳しいというか、うざすぎです。
まず月一でめちゃ厳しい頭髪と身だしなみの …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 就職するなら良いかも2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業後就職したい学生さんには良いと思います。
就職までの学校側の対応が手厚く、就職に役立つ資格なども、クラス皆で勉強できるので授業外で勉強する必要がなく、部活やバイトなどもできます。
しかし進学となるとかなり入学できる大学の幅が狭まってしま …続きを読む(全797文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 資格取得できる高校2015年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、資格取得が充実しています。また、教師一丸となって進路先を親身になって、進学または就職先を導いていただけます。
-
校則校則が厳しく、生徒はこの校則に準じ学校生活を送っています。特に、服装の乱れには細心の注意をおいて指導しています。 …続きを読む(全681文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 資格多種取得で有名な高校2016年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校はたくさんの資格を取得でき、クラスも自分が進みたい学科に進めるので、自主的にいろいろな事で選択できる高校です。就職率も良く校則は厳しいですが、いい高校です。
-
校則とても厳しいです。しかし高校生活を送ることにその校則は正しい事なので嫌にはな …続きを読む(全551文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 商業科目を学ぶ高校です。2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価就職するまでの評判もいいけど就職してからも校則が厳しいせいか東海商業出身は先輩からの評判がとてもよい
-
校則他の高校の人の話を聞くと携帯電話の使い方やスカート丈など細かい規則がたくさんあって縛られてるんだなと思いました。でも就職してからは東海商業出 …続きを読む(全785文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 事務に役立つ資格を取得できる高校です2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では卒業後、会社に勤めた時に役立つ資格を取得できます。なので、将来自分の為になると思います。
-
校則卒業後に就職をする生徒が半数以上のため、社会に出てもおかしくないように普段から校則が厳しいです。ですが、マナーも身につくのでいいと思います …続きを読む(全736文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 進路先には困りません2013年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
就職にとても力をいれています。
多くの検定を取る機会があり、とても有利 …続きを読む(全470文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 たくさんの資格取得ができる2015年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に厳しいですが、卒業し社会人になってからは厳しく過ごしてきたからこそそれが活きるものもあります。
-
校則卒業後就職する人が多くいる学校なので、社会に出て恥ずかしくないように、というのがあり、他の高校に比べると厳しいです。校門に先生が立っており …続きを読む(全849文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東海樟風高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうかいしょうふうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0562-32-5158 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 東海市 大田町曽根1 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 東海樟風高等学校 >> 口コミ