みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 吉田高等学校
吉田高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
在校生 / 2018年入学
2019年01月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 3]-
総合評価きちんとした授業を受けたいのなら普通科には入らない方が良い。真剣に教えてくださる先生もいるが中には授業をする気がなく適当に行っている様に見受けられる先生もいらっしゃる。授業で扱ってないところまで考査にだしてくる。先生方は頭の硬い方が多く非常に老害が多い。もう少し柔軟に物事に対応して頂きたい。マニュアル通りの指導をしたらいいと思うな。事ある毎に伝統を主張してくるのが理解できない。同じことを何回も言わなくてもいい。入学してすぐは3年生が起こした問題も1年生のせいにされるので入学してくる1年生頑張ってください。生徒も頭に少々問題を抱えてしまった方が多く見受けられる。色々なところで常識のない行動がみられる。このような生徒と3年間一緒に勉強をしないといけないと思ったら鬱になりそう。授業中もうるさく勉強に集中出来ない。挙句の果て集中できないのはうるさいからじゃなく自分の問題だろと言う始末。まず自分の今までの言動を振り返ってから言え。普通科に行きたいならここよりももっと他の高校に行くべきだと思う。工業科は就職先もたくさんあるのでいいと思う。
-
校則校則は伝統を重視しすぎて今の時代についていけてない。伝統を重んじるのは良いと思うが度を越している。
-
-
卒業生 / 2016年入学 偏差値37は伊達じゃない、やめた方がいい2019年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価建築関係や工業系の仕事に就きたいと思っている人は別の高校をオススメする。普通科に入ろうと思っている人も宇和島東高校を目指すべき。
-
校則厳しすぎる服装検査、あれほどまで理不尽なものは見た事ない。もし吉田高校に入学を考えている人がいるのならば覚悟はし …続きを読む(全322文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 普通科は誰でも!2018年01月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の進路実現については、学校が精一杯サポートしてくれる。自分の実力、やる気、次第でどんな学校にも行ける。
工業科はM科は某有名企業などからの推薦など多数あり。クラスの上位者は就職している。
学力が足りなくていい高校に入れないという人は
吉 …続きを読む(全632文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
山崎幸二(自衛隊 統合幕僚長) | 吉田高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
新潟国際情報大学 | 42.5 | 私立 | 新潟県 | 5人 |
広島工業大学 | 35.0 - 37.5 | 私立 | 広島県 | 4人 |
県立広島大学 | - | 公立 | 広島県 | 3人 |
福岡大学 | 37.5 - 62.5 | 私立 | 福岡県 | 2人 |
流通経済大学 | 35.0 - 40.0 | 私立 | 茨城県 | 2人 |
高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 吉田高等学校 |
---|---|
ふりがな | よしだこうとうがっこう |
学科 | 機械建築工学科(39)、電気電子科(38)、普通科(-) |
TEL | 0895-52-0565 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
愛媛県 宇和島市 吉田町北小路甲10 |
最寄り駅 |
JR予讃・内子線 伊予吉田 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
愛媛県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
愛媛県の偏差値が近い高校
愛媛県の評判が良い高校
よくある質問
-
吉田高等学校の評判は良いですか?
-
吉田高等学校の進学実績を教えて下さい
-
吉田高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛媛県の高校 >> 吉田高等学校