みんなの高校情報TOP >> 山形県の高校 >> 鶴岡南高等学校山添校
口コミ(評判)
-
-
在校生 / 2016年入学
2018年07月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 -| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕らの高校は就職、進学に対して先生のアドバイスは大変参考になります。
そして障害のある方でもバリアフリーのトイレやリフトがどの階でもあります。あと生徒会会長は足に障害がありますがそれでもなんの障害もなく仕事をしています、一度は生徒会長になりたいと思う方はぜひ山添校にいらして下さい。 -
校則私立よりは、こちらの方が厳しいと思います。
-
-
卒業生 / 2016年入学 行事・ボランティアが豊富2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ボランティアがほかの学校と比べて多く、地域の方との交流・関わりも多い学校です。学校祭は小さい子からお年寄りまで幅広い年代の方が楽しめるようになっています。
-
校則他の高校と比べてもそこまで校則は厳しくはないと思います。特に制服の着こなしはしっかりと …続きを読む(全529文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 鶴岡南高等学校山添校2019年07月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ひとことで言えば「おだやか」これが1番しっくりきます。
少人数なので基本的に何事も穏やかに進んで行くような気がします。 -
校則割と厳しい方だと思いますが、全然、常識の範囲内です。 …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 鶴岡南高等学校山添校 |
---|---|
ふりがな | つるおかみなみこうとうがっこうやまぞえこう |
学科 | - |
TEL | 0235-57-2100 |
小規模:400人未満 | |
所在地 |
山形県 鶴岡市 上山添文栄38 |
最寄り駅 |
JR羽越本線 鶴岡 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
山形県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
山形県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 山形県の高校 >> 鶴岡南高等学校山添校