みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 栃木高等学校
概要
-
栃木高校は、栃木市にある公立の進学高校で、創立120周年を迎える伝統校です。通称は、「栃高」。設置学科は普通科で2015年には東大、京大各1名、早稲田18名、慶応6名、立教9名、明治大学35名などの有名大学に多数の卒業生が進学しました。平成24〜28年度にはSSHに指定されました。 部活動においては、2010年に陸上部が県大会で優勝したほかインターハイにも出場しました。また演劇部がブロック大会優勝、栃木県大会では舞台美術賞を受賞しました。その他にも野球部やスキー、化学部や天文部など様々な部があります。また筑波研究学園都市や東京に訪れ、日本における先端技術に直に触れられる行事があります。出身の有名人としては、毎日放送アナウンサーの近藤享氏がいます。
栃木高等学校出身の有名人
依田英将(アナウンサー)、磯部建臣(元アナウンサー)、近藤亨(アナウンサー)、金子勇(Winny開発者)、熊倉隆敏(漫画家)、若田部克彦(アナウンサー)... もっと見る(18人)
栃木高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
在校生 / 2022年入学
2023年08月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価勉強と部活動両方ガチでやりたいなら一択でココ。全体的に自由なので好きなことが出来るし、慣れれば気楽。
栃木駅に女子高生腐るほどいるし、交流ゼロなんてことは全くない(1部を除いて)
welcome! -
校則ツーブロNG,校内ではスマホ禁止等、他の県立と大して変わらない
ただ、バレないようにやっているのも現実。特にスマホは顕著。
-
-
在校生 / 2021年入学 男子校だけど楽しめるよ!2023年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価近年倍率が低いので受験生にはぜひ来てもらいたい!その栃高には、結構真面目な生徒もいれば、無口な生徒、面白い生徒など個性豊かな生徒が沢山いる。教員も時に優しく、時に厳しく接してくれる。校舎は綺麗な所もあれば汚い所もある。あと、男子校だから彼女 …続きを読む(全1057文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 こんなに楽しい高校はないよ2021年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価正直最高すぎる。勉強はもちろんのこと、部活動や学校行事にも全力を注ぎ、男子校特有のノリで本当に楽しい。高校自体の楽しさは全国屈指だと思う。また、自治もすごい整っていて、自由な校則で基本的に常識的な範囲であればなんでもOK。
-
校則とても緩く、基本的 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #栃木高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
依田英将(アナウンサー) | 栃木高等学校 → 早稲田大学商学部 |
磯部建臣(元アナウンサー) | 栃木高等学校 → 國學院大學 |
近藤亨(アナウンサー) | 栃木高等学校 → 早稲田大学政治経済学部 |
金子勇(Winny開発者) | 栃木高等学校 → 茨城大学工学部情報工学科 → 茨城大学大学院工学研究科情報工学専攻博士課程 |
熊倉隆敏(漫画家) | 栃木高等学校 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
芝浦工業大学 | 50.0 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 30人 |
法政大学 | 52.5 - 60.0 | 私立 | 東京都 | 30人 |
明治大学 | 55.0 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 28人 |
東京理科大学 | 40.0 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 25人 |
中央大学 | 52.5 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 24人 |
高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 栃木高等学校 |
---|---|
ふりがな | とちぎこうとうがっこう |
学科 | 普通科(66) |
TEL | 0282-22-2595 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
栃木県 栃木市 入舟町12-4 |
最寄り駅 |
JR両毛線 栃木 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
栃木県の偏差値が近い高校
栃木県の評判が良い高校
よくある質問
-
栃木高等学校の評判は良いですか?
-
栃木高等学校出身の有名人はいますか?
-
栃木高等学校の進学実績を教えて下さい
-
栃木高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 栃木県の高校 >> 栃木高等学校