みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  聖マリア女学院高等学校

聖マリア女学院高等学校

(せいまりあじょがくいんこうとうがっこう)

岐阜県 岐阜市 / 長森駅 /私立 / 女子校

口コミ投稿

偏差値:48 - 54

口コミ: ★★★☆☆

3.39

(30)

概要

聖マリア女学院高校は、岐阜市にある中高一貫の私立の女子高で、聖書の教えに基づいた情操教育、国際化を意識した英語教育に力を入れている特徴があります。中学校からそのまま進学する生徒が多いですが、他校からの入試では一般入試以外にも英語入試を行っています。学科は普通科を設置、学力に応じて学科内専門コースもあります。進学にあたっては何といってもカソリック系大学が設けている推薦制度を最大限利用できることが強みです。進路先には上智大学や南山大学が目立ちますが、それ以外にも有名大学の推薦枠を多く保持、大学受験に強みのある学校として知られています。 部活動においては、アーチェリー部が有名となっており、文化部では聖歌隊やハンドベルといったカソリック系らしい部活動が存在します。

聖マリア女学院高等学校 偏差値2025年度版

48 - 54

岐阜県内
/ 160件中
岐阜県内私立
/ 55件中
全国
/ 9,126件中
偏差値についての注意点
偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

聖マリア女学院中学校

偏差値:44.0

口コミ:★★★★☆4.39(18件)

聖マリア女学院中学校

口コミ(評判)
口コミ投稿

  • Pick Up

    女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2021年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      毎日、コツコツと勉強出来る環境であると思います。周りの子たちに刺激され、色々と考え成長できていると感じています。大学の推薦枠も多いことから最後まで一生懸命目標に向かえる良い環境です。
    • 校則
      他校と比べると厳しいのかもしれませんが、大人になったらいつでも出来ることなので規則があっていいと思います。ルールを守ることが当たり前になるといいと思います。
  • Pick Up

    女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2023年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 2]
    • 総合評価
      娘の周りは多様性を認め合える環境でした。頭が硬い先生から生徒のことを思ってくれている先生に世代交代しているから、今までダメだった事が、緩和されています。
    • 校則
      他校に比べて厳しいと言う意見もありますが、将来担う社会人としての当たり前の範囲内です。大人として当たり前と言う範囲内だと思います。就活でミニスカートや染め髪、マニュキアは、していかないですよね?その範囲内です。
  • 女性保護者
    保護者 / 2021年入学
    2024年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても良い学校でした。みなさん、やりたいことを一生懸命取り組み
      先生方もそれを応援してくださる環境は、公立の学校とは違い とても有り難かったです。
      進路指導が素晴らしく、今はいろんな入試制度があるのですが、それを高校入学時から保護者にも子供達にも説明してくださり、将来進みたい道について親子で考え 勉強をがんばり、みなさん万全の体制で高校3年生を迎えられ、国公立大学や難関私立大学にたくさん合格されていたのが大変印象深いです。
    • 校則
      携帯電話を学校で触れないのは良いと思います。
      スカート丈もみなさん膝下で、きちんときまりか守られていました。
      いずれ社会人になったときにマリアの厳しさを有難いと感じると思います。
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

聖マリア女学院高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

特徴紹介

やさしさは心に まなざしは世界に
  • 聖書の教えを基盤に、豊かな心と知性を身に付けます
    本校の学びの原点は聖書にある「隣人を自分のように愛しなさい」であり、この想いを「目指す生徒像~5つの花言葉」で表しています。それは、謙虚に学び、得た知識を他者のために生かす「稲穂のような謙虚さ」、思いやりとやさしい心を持って仲間と接する「菜の花のようなあたたかさ」、清い心でつらつと生きる「ひまわりのような明るさ」、人の目を気にせずにありのままの自分と他者を大切にする「野の百合のような素朴さ」、そして何事も諦めずに取り組む「雑草のような力強さ」です。これらの価値観を本校の勉強や活動を通して身に付けることを望んでいます。
  • 心を育てる
    授業の一環として聖書を学ぶほか、キリスト教に触れる機会が多くあります。キリスト教の世界観・価値観を学ぶことで、自己と真摯に向き合いながら、人を思いやる心と品格を育み、女性として心豊かに成長していきます。

    ■聖書朝礼・チャペルの祈り
    毎週月曜日の朝は聖書朝礼で始まり、校長先生や先生方の話を聞いて聖書の言葉を共有します。週に一度はチャペルでお祈りを捧げます。
    ■聖書の授業
    ミッションスクールにとって、人間教育の中心となるのが聖書です。本校では「聖書・倫理」の授業があり、自己を見つめ、他者のために生きる心を育みます。
    ■練成会
    毎年5月の修養会では、カトリック校で学ぶ意義を深めるために、体験学習や講話、宿泊研修が行われます。また、新しい学年での仲間づくりの機会にもなります。
    ■福祉活動
    中2から高2までの4年間、年に2回福祉施設を訪問し、交流や生活体験を行います。他者を思いやる心を育み、人間としての成長を図ります。
    ■まごころ募金
    経済的な理由で学校に通うことのできないフィリピンの子どもたちを、教育を受けられるように支援する活動です。手紙のやりとりを通じて交流し、「他者のために生きる」ということを体験的に学びます。
  • 知性を磨く
    基礎知識の習得や苦手内容の克服から、発展的内容の理解や応用力の養成、語学教育まで、幅広くサポートします。また、ネイティブスピーカーによる指導や独自の海外語学研修、留学サポートなどを通して生きた語学力と豊かな国際感覚を養い、国際的に活躍できるような女性を育てています。

    ■習熟度別少人数教育
    英語と数学を中3から高2まで、生徒一人ひとりの習熟度に合わせた授業を行い、少人数教育で徹底的にサポートします。また、全教室に電子黒板を完備し、ICTを活用した授業を行います。
    ■7・8限授業
    放課後の7・8限授業では、大学入試共通テストや大学入試(2次試験)対策講座を各90分間実施し生徒の学習意欲向上を目指し、苦手内容の克服や理解の助けになるようサポートします。
    ■土曜授業・補習
    第1・3・5土曜日は出校日として、総合的な学習・探究(学年行事)と授業を実施します。
    ■放課後補習・補充・質問会
    一人ひとりの学習意欲向上を目指し、補習・質問会を実施します。苦手内容の克服や発展内容の理解に努め、きめ細かくサポートします。

聖マリア女学院高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

学科・コース・学習内容紹介

  • 英特・特進コース
  • 文理コース

聖マリア女学院高等学校の課外活動紹介

  • 学校行事
  • 部活動・同好会・講座

この学校と偏差値が近い高校

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

聖マリア女学院中学校

偏差値:44.0

口コミ:★★★★☆4.39(18件)

聖マリア女学院中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

進学実績

大学名 偏差値 国立私立 都道府県 合格者数
南山大学 47.5 - 55.0 私立 愛知県 12人
金城学院大学 35.0 - 47.5 私立 愛知県 7人
愛知淑徳大学 35.0 - 47.5 私立 愛知県 7人
上智大学 55.0 - 72.5 私立 東京都 6人
名古屋外国語大学 45.0 - 52.5 私立 愛知県 3人

基本情報

学校名 聖マリア女学院高等学校
ふりがな せいまりあじょがくいんこうとうがっこう
学科 普通科英語特修コース(54)、普通科特別進学コース(54)、普通科文理コース(48)
TEL

058-229-1102

生徒数
小規模:400人未満
所在地
最寄り駅

JR高山本線 長森

一貫校 中学 聖マリア女学院中学校
この学校の関係者の方へ
「みんなの高校情報」学校情報掲載サービスをご利用いただくと、学校の特徴や課外活動などの詳しい情報を学校選びをしている学生やその保護者様に伝えることができます。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか? 

岐阜県の評判が良い高校

聖マリア女学院高等学校が気になったら!

この学校の最新の情報を学校公式SNSでチェックしよう!

この高校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

岐阜県の偏差値が近い高校

岐阜県の評判が良い高校

岐阜県のおすすめコンテンツ

よくある質問

  • 聖マリア女学院高等学校の評判は良いですか?
  • 聖マリア女学院高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 聖マリア女学院高等学校の住所を教えて下さい

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この高校のコンテンツ一覧

岐阜県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 聖マリア女学院高等学校の評判は良いですか?
  • 聖マリア女学院高等学校の進学実績を教えて下さい
  • 聖マリア女学院高等学校の住所を教えて下さい

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  岐阜県の高校   >>  聖マリア女学院高等学校