みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 下田高等学校
概要
-
下田高校は、静岡県下田市にある県立高校です。学科は「普通科」「理数科」があり、卒業後は進大学、短大、専門学校への進学がほとんどです。「普通科」内でAコース、Bコース、文型・理系と分けることで多様な進路に対応したカリキュラムとなっています。「理数科」では研究者や技術者を目指し、独自の授業も多くあります。 部活動においては、運動部、文化部とも充実しています。運動部では野球部、バレーボール部が強豪高として有名です。文化部は文化祭で日ごろの活動を発表し、どの部も楽しく取り組んでいます。修学旅行は、飛行機で九州まで行きます。出身の有名人としては、俳優の三國蓮太郎、料理家の栗原はるみがいます。
下田高等学校出身の有名人
伊藤信博(元バレーボール選手)、三國連太郎(俳優)、浅田史樹(プロゴルファー)
下田高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
在校生 / 2021年入学
2023年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価大学進学の進学先を勝手に決定する先生がいる。
模試も多く、テスト期間にもかかわらず模試がある。それなのに進路に関わる大事なテストだから赤点を取るなと言われる。 -
校則昨年に少し緩くなったが、スマホの使用や服装が厳しい。SNSにあるような青春を送りたい人には絶対におすすめしない。
-
-
在校生 / 2021年入学 おすすめできる高校ではないです2022年12月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント -]-
総合評価2022年度の時点で普通科Aコース(専門学校、就職希望者向け)1クラス、普通科Bコース(大学進学希望者向け)3クラス、理数科1クラスというクラス分けです。Bコースは2年生から文系2クラスと理系1クラスに分かれます。正直、進学校を謳っている割 …続きを読む(全354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 本当に自分で勉強ができる人にはよい学校。2021年10月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価授業がほとんど生徒任せ
特に理数科の生徒は理数科だからといって変なプレッシャーをかけてくる。
進学校の癖にテスト前でも部活がガッツリあるところがある。本当は一週間前から部活禁止なのですが。
ほとんど毎月模試があります。ひどいときには毎週あり …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
伊藤信博(元バレーボール選手) | 下田南高等学校(現下田高等学校) |
三國連太郎(俳優) | 旧制豆陽中学(現下田高等学校) |
浅田史樹(プロゴルファー) | 下田南高等学校(現下田高等学校) |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
東海大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 28人 |
常葉大学 | BF - 42.5 | 私立 | 静岡県 | 16人 |
東洋大学 | 40.0 - 57.5 | 私立 | 東京都 | 11人 |
日本大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 10人 |
北里大学 | 35.0 - 62.5 | 私立 | 東京都 | 8人 |
高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 下田高等学校 |
---|---|
ふりがな | しもだこうとうがっこう |
学科 | 理数科(60)、普通科(48) |
TEL | 0558-22-3164 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
静岡県 下田市 蓮台寺152 |
最寄り駅 |
伊豆急行線 蓮台寺 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
静岡県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
よくある質問
-
下田高等学校の評判は良いですか?
-
下田高等学校の進学実績を教えて下さい
-
下田高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 下田高等学校