みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 加藤学園高等学校
概要
-
加藤学園高校は、静岡県沼津市にある私立高校です。国公立大学・難関私立大学受験に対応した「特進部α選抜コース」、国公立大学・有名私立大学を目指す「特進部特別進学コース」、4年生大学への進学と部活動の両立を推奨する「進学部」、将来を見据えて大学・短大・専門学校への進学または就職を目標とする「総合学部」の学部があり、「総合学部」は「進学」「芸術」「教育福祉」「情報ビジネス」「スポーツマネジメント」の多様なコースが用意されています。 約6割が4年制大学へ進学し、国公立大学、早慶上理の難関・人気私立大学の合格者が出ています。部活動においては、陸上部が全国高校駅伝に出場、主将の下田裕太は卒業後青山学院大学に進学し、箱根駅伝で区間賞を獲得し青山学院大学の優勝に貢献しています。
加藤学園高等学校出身の有名人
安田壮史(元バスケットボール選手)、塩谷千晶(プロ野球選手)、高橋朋己(プロ野球選手)、深澤美和(元プロ野球選手)、下田祐太(陸上競技選手)、渡邊... もっと見る(6人)
加藤学園高等学校 偏差値2025年度版
- 偏差値についての注意点
- 偏差値は、模試運営会社から提供頂いたものを掲載しております。 2025年4月に入学する方向けの模試結果を基に算出した数値で、教育内容等の優劣をつけるものではございません。 あくまで、参考としてご活用ください。
口コミ(評判)
-
-
在校生 / 2021年入学
2023年11月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 -| イベント 3]-
総合評価すごく人を選ぶ学校だと思うので、全員にはおすすめできません、
ルールを大事にしろと言ってくる割にはルール破ってる人を見過ごしたり、教員によって当たりハズレが大きすぎて、いい人はとことん良いし、嫌な人はとことん嫌になります。
徳育という授業で礼儀作法などを学んだりしますのでこれと、ルールが平等じゃないことには目をつぶる教員を反面教師にして社会に出る上でのマナーを学べます。
受験に関しても一部の受験方式の人はかなり苦労するので、良く考えて選んだ方がいいと思います。
理不尽に耐性のない人は絶対に入らない方がいいと思います。 -
校則基本的に男子は髪型にさえ気をつければ問題ないと思います。
女子の方は詳しくは知らないのでなんとも言えませんが、結構教員に注意されているのは見ます。
自転車も学校が自転車マナーだか交通ルールのモデル校に選ばれているとかで月に2回くらいは何かしら注意が入ります。(ツーロックをしてないなど)
それ以上に学部によって基準が明らかに違うのが良くないと思います。
総合コースや進学コースは結構緩くなっていると思いますが、特進、α特進は同じ校則のはずなのに異様に厳しくなっています。なぜでしょうね?(教員側は特進のプライドがなんちゃらとか言ってきますが・・・)
平等に課されないルールなんて意味があるとは思えないので、そういったところは結構やばいと感じます。
-
-
在校生 / 2021年入学 揉め事があることを覚悟して入学して欲しい2023年01月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 2]-
総合評価人間関係が本当に難しいです、
とても揉め事が多くどのクラスでも女子の揉め事は起こっていました
すごい嘘をつく子もいるし勝手に作った悪い噂を流す子もいるし本当に怖いです
嫌われたら終わりです -
校則総合コースでは髪をおろしてもスカートをとても短くして …続きを読む(全1027文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 どこの学校も大体一緒だと思う2022年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 2| イベント -]-
総合評価教師の考え方が古すぎる。周りの評価ばかり気にしていて視野が狭すぎる。矛盾した事ばかり言う。
出席番号は1番から男子で、女子はその後から最後までと分けられている。男は男女は女みたいな感じがすごい。 -
校則全身指定のもので無いといけない。それなのに値段 …続きを読む(全475文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
みんなの投稿画像 by Instagram
「#みんなの高校情報 #加藤学園高校」をつけて投稿しよう!
この高校への進学を検討している受験生のため、Instagramへ画像の投稿をお願いします
Instagramに投稿された画像は本サイトに表示されます
有名人
名称(職業) | 経歴 |
---|---|
安田壮史(元バスケットボール選手) | 加藤学園高等学校 → 新潟大学 |
塩谷千晶(プロ野球選手) | 加藤学園高等学校 |
高橋朋己(プロ野球選手) | 加藤学園高等学校 → 岐阜聖徳学園大学 |
深澤美和(元プロ野球選手) | 加藤学園高等学校 → 中京女子大学(現至学館大学) |
下田祐太(陸上競技選手) | 加藤学園高等学校 → 青山学院大学人間教育科学 |
進学実績
大学名 | 偏差値 | 国立私立 | 都道府県 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
常葉大学 | BF - 42.5 | 私立 | 静岡県 | 33人 |
帝京大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 13人 |
東海大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 13人 |
玉川大学 | 35.0 - 52.5 | 私立 | 東京都 | 12人 |
日本大学 | 35.0 - 65.0 | 私立 | 東京都 | 12人 |
高校卒業資格を取りつつ、「自分のペースで学習ができる」「自分がやりたいことに時間を使える」等の理由から通信制高校を選択する人が増えています。
基本情報
学校名 | 加藤学園高等学校 |
---|---|
ふりがな | かとうがくえんこうとうがっこう |
学科 | 普通科α特進コース(57)、普通科特進コース(55)、普通科進学コース(45)、普通科総合コース(42) |
TEL | 055-921-0347 |
中規模:400人以上~1000人未満 | |
所在地 |
静岡県 沼津市 大岡自由ヶ丘1979 |
最寄り駅 |
JR御殿場線 大岡 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
学校選びをしている学生や保護者様に学校の良さを伝えてみませんか?
静岡県の評判が良い高校
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
静岡県の偏差値が近い高校
静岡県の評判が良い高校
よくある質問
-
加藤学園高等学校の評判は良いですか?
-
加藤学園高等学校出身の有名人はいますか?
-
加藤学園高等学校の進学実績を教えて下さい
-
加藤学園高等学校の住所を教えて下さい
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 静岡県の高校 >> 加藤学園高等学校