京都府 高校情報
京都府の高校偏差値と口コミ情報が満載!京都府の高校探しなら「みんなの高校情報」
偏差値
偏差値 | 高校名 |
---|---|
73 |
|
72 |
|
71 | |
70 |
|
69 |
|
ランキング
高校検索
口コミ
-
-
同志社高等学校 (京都府 / 私立 / 共学 / 偏差値:70)在校生 / 2023年入学
- 3.0
-
総合評価トップレベルに自由な学校。当たり外れはあるが個性的な先生も沢山いて、校舎も綺麗。クラス、学校共に雰囲気が良い。入学当初は仕方ないものの、外部生と内部生で壁ができるということもなく、仲良くなれる。しかし、行事が少ないため、行事での思い出はあまりない。また、授業を聞いて自ら勉強する姿勢が必要。
-
校則ほぼないに等しい。服装、髪、ピアス、メイク等外見に関する校則もゼロ。ただし、体育の授業時はピアスやメイクは落とさなければならない。スマホもOKのため、厳しい教師の授業以外では授業中に触っている人がそれなりにいる。
-
-
-
桃山高等学校 (京都府 / 公立 / 共学 / 偏差値:60 - 67)在校生 / 2022年入学
- 1.0
-
総合評価総合評価は五段階で示せませんでした。素晴らしくて毎日感心してます。これが日本の教育のTOPです。ありがとう
-
校則第一ボタンまで閉めなくてはいけないため、窒息しする。スカート長すぎる。見てられへん。膝隠れてんで?スケ番みたいでおもろい。生徒笑かすために取り締まってるとしたらセンスありすぎる!! 校門にはオールバックハンターと山登り男が毎日のように居ます。口癖は「桃山高生として恥じない言動を」 だーれも気にしてないわ!! 成功よりも成長を願っているらしいです。
雨の日はちょっとの雨でもカッパしてないと怒られます。意味が分かりません。
-
-
-
京都教育大学附属高等学校 (京都府 / 国立 / 共学 / 偏差値:69)卒業生 / 2021年入学
-
総合評価本当に自由だったし、学校行事も活発で楽しかった。男女関係なく仲が良く、先生も穏やかな人が多い。京教ロードは汚いけど、校舎は工事のおかげでかなり綺麗です。
2年で文理選択をしますが卒業までクラスは文理ごちゃ混ぜです。文理選択は先生が口出すことは何もなく、自分で決められます。そのせいで文転する人が何人かいました笑
授業も3年生から選択式になります。1限と2限が必修ではなくなるので、10:20が始業ですし、全体的に少人数授業になりとても楽しかったです。 -
校則校則なんてものは存在しません。笑笑
化粧染髪は校則違反ですが、メイクはみんなしています。留学帰りで金髪の女の子がいましたが、しばらくは放置でした。カラコン、メイク、暗めの茶髪、髪の毛を巻く、短いスカートは注意の対象ではありません。スカートの長さや髪の毛など校則系の検査は3年間で一度もありませんでした。
-
画像
URLが表示されている画像について
- 弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです
受験対策にオススメ
- 日本最大級の塾・予備校検索サイト「塾ナビ」
-
塾ナビは、学習塾や予備校を探している生徒や保護者のための学習塾検索サイトで、年間利用者数300万人を突破しています。塾ナビでは、各塾を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。
- 京都府のオススメの家庭教師検索サイト
-
家庭教師比較ネットは、日本最大級の家庭教師検索サイトです。派遣会社の評判を口コミで比較することができ、無料で資料請求・電話問い合わせができます。家庭教師を専業とする大手から、塾などの教育業界の大手が運営している派遣会社まで豊富に掲載しております。
京都府の市区から高校を探す
京都府で人気の高校
- 洛南高等学校70 - 73
- 京都市立堀川高等学校67 - 72
- 嵯峨野高等学校61 - 71
- 京都市立西京高等学校70
- 同志社高等学校70
- 立命館高等学校68 - 70
- 京都教育大学附属高等学校69
- 京都成章高等学校49 - 68
- 福知山高等学校55 - 68
- 同志社国際高等学校68
- 京都女子高等学校63 - 67
- 南陽高等学校65 - 67
- 桃山高等学校60 - 67
- 大谷高等学校51 - 66
- 京都共栄学園高等学校42 - 66
- 花園高等学校45 - 66
- 東山高等学校46 - 66
- 立命館宇治高等学校66
- 京都市立紫野高等学校62 - 65
- 京都橘高等学校51 - 65
京都府の高校情報
■学校数■
京都府の高等学校の総数は104校あります。その内訳として、公立が64校、私立が40校、国立1校(京都教育大付属高等学校)から成っています。
■学区制度■
以前は9学区ありましたが、現在は8学区制である(専門学科も一部の高校で学区制限がある)。京都市地区4学区は総合選抜制度で振り分けされる。自分で進学先を選ぶ事は不可能です。南部2学区は平成16年に1学区に統合されたため、総合選抜区域ではなくなりました。平成12年度、鹿島台から仙台へ35.8%の学区外入学者がいました。学問の街といわれている京都ですが未だにそれを超える市町村は存在していません。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す